オリンピックPRESSBACK NUMBER

「ロコ・ソラーレには“投げにくさ”が皆無」「韓国戦はケミストリー対決に」好発進のカーリング女子を元五輪代表・金村萌絵が解説 

text by

金村萌絵

金村萌絵Moe Kanamura

PROFILE

photograph byJIJI PRESS

posted2022/02/13 17:30

「ロコ・ソラーレには“投げにくさ”が皆無」「韓国戦はケミストリー対決に」好発進のカーリング女子を元五輪代表・金村萌絵が解説<Number Web> photograph by JIJI PRESS

1次リーグ4戦目のROC戦に勝利し、笑顔がはじけるカーリング女子日本代表のロコ・ソラーレ

ロコ・ソラーレは「プラスのことしかやってない」

 ROC戦後の鈴木選手を見て、涙を流していることを意外に感じた人もいるかもしれません。普段の鈴木選手はもっとビシバシとショットを決めているので、それだけフラストレーションがあったのでしょう。でも自分への怒りや不満を次の試合にぶつけることができれば、ものすごく大きな力になります。「勝ったからよかったね」ではなく、勝った試合だからこそ、ああして感情をさらけ出せたことはプラスに働くと思います。

 中継を見ている方には、「ナイスー!」「うまい!」といった選手同士の明るい声が聞こえているはずです。ロコ・ソラーレというチームは、声かけにしてもジェスチャーにしても、細かいところまでプラスのことしかやっていないんです。本当にチームが一丸となって、ひとりひとりが「気持ちよく投げてほしい」という思いを持っていないと、あんなふうには振る舞えません。

 カーリングって、しばしば「投げやすい・投げにくい」という表現をするんです。特にスキップの選手は、自分の調子が上がらないときに少しでも「チームから信頼されているのかな?」という不安があると、投げにくさを感じてしまうことがあるんですよね。でもロコ・ソラーレは、それが皆無になるよう努力しているのが伝わってきます。あれだけの信頼関係を築けていれば、スキップだけでなくリード、セカンド、サードもすごく投げやすいはず。難しいアイスで他国が苦戦するなか、こうして勝ち星をあげられているのは、チーム力がもたらす「投げやすさ」も要因のひとつかもしれません。

 最初の4試合は日本に運が向いていて、デンマーク戦とROC戦は「勝たせてもらった試合」だった、というのが正直な感想ですが、それを引き寄せているのも彼女たちのチームワークと心がけ。その勢いに加えて、ここから技術的な部分が上がっていけば怖いものなしです。投げの感覚であったり、氷の読みであったり、課題ははっきりと見えているので、14日の中国戦はとにかく落ち着いて自分たちの試合をしてほしい。日本の実力を出せれば、序盤から押していける相手だと思います。

 同じく14日の夜に戦う韓国は、ロコ・ソラーレと近い雰囲気を持ったチームです。カーリングの本場・カナダでは「ケミストリー」という言葉をよく使うんですが、韓国も選手同士がお互いに信頼し合っていて、チーム内でケミストリーが生まれていることがよくわかります。一投にかける信頼感がぶつかり合う、好ゲームを期待しています。

(構成/曹宇鉉)

記事内で紹介できなかった写真が多数ございます。こちらよりぜひご覧ください。

関連記事

BACK 1 2 3
#藤澤五月
#吉田知那美
#鈴木夕湖
#吉田夕梨花
#石崎琴美
#金村萌絵
#ロコ・ソラーレ
#北京冬季五輪
#オリンピック・パラリンピック

冬季スポーツの前後の記事

ページトップ