プロ野球PRESSBACK NUMBER

「軸とするのは星野さんの姿」立浪和義新監督は“弱竜”を変えられるか 山崎武司が必要と語る《2つの条件》とは 

text by

間淳

間淳Jun Aida

PROFILE

photograph byHideki Sugiyama

posted2021/10/30 11:02

「軸とするのは星野さんの姿」立浪和義新監督は“弱竜”を変えられるか 山崎武司が必要と語る《2つの条件》とは<Number Web> photograph by Hideki Sugiyama

現役時代の立浪和義氏。新監督として、低迷が続く中日を変えられるか

 1つ目は「フロントのサポート」。

 絶対条件に挙げるのが、今シーズンで契約が切れる主砲・ビシエドとの契約延長だ。残留が決定的との報道が出ているが、山崎さんはこのように語っていた。

「中日に大型補強できる体力はないかもしれないが、現有戦力の流出を防ぎ、監督の要望に少しでも応えるのは球団の役目」

 戦力が整っていなければ指揮官の采配にも限界がある。交渉力が長けていた星野監督のように、どこまでフロントを動かせるかがチーム作りの鍵となる。

 2つ目は「コーチ陣のサポート」。

 選手を直接指導するのは監督ではなく、コーチの役割となる。コーチの指導内容が異なれば、若い選手ほど混乱する。山崎さんは「コーチはそれぞれの理論があるだろうが、立浪の考えや思いをどのように選手に伝えるのかが大事。コーチとの関係性や、コーチの動かし方が立浪監督の腕の見せ所ともいえる」とみている。

コーチが監督のイエスマンになるな

 そして、「コーチ陣が監督のイエスマンになったらいけない。いつも監督が正しいとは限らないし、選手を近くで見ているのはコーチなので、監督に意見を言わないとチーム力は上がらない」と説く。年齢や立場に関係なく、勝つためにモノを言う大切さを現役時代に経験している立浪新監督に、コーチ陣は遠慮する必要はないという。

 最近の中日は3年を目安に監督の手腕を判断している。2011年に落合博満監督がリーグ優勝に導いてから、チームは10年間で8度のBクラスと長い低迷期から抜け出せていない。

「非常に厳しい状況だが、立浪は長期間でのチームづくりとは思っていないはず。1年目で種をまいて、2年目に花が咲く雰囲気にして、3年目に開花させて結果を出す。そうすれば、4年、5年と続けていける可能性が出てくる」

 このように山崎さんは語っている。

 かつて優勝争いしていたチームの先頭に立っていた後輩が、監督としてチームを頂点に導く姿をイメージしている。

<低迷中日への提言編に続く>

記事内で紹介できなかった写真が多数ございます。こちらよりぜひご覧ください。

関連記事

BACK 1 2 3
立浪和義
山崎武司
星野仙一
中日ドラゴンズ

プロ野球の前後の記事

ページトップ