オリンピックPRESSBACK NUMBER

〈五輪直前に2つの日本新〉田中希実21歳の“父コーチ”が明かす“親子の師弟関係”「実はかなり大変です(苦笑)」 

text by

佐藤俊

佐藤俊Shun Sato

PROFILE

photograph byAFLO

posted2021/07/20 11:04

〈五輪直前に2つの日本新〉田中希実21歳の“父コーチ”が明かす“親子の師弟関係”「実はかなり大変です(苦笑)」<Number Web> photograph by AFLO

東京五輪前最後のレース「ホクレン・ディスタンスチャレンジ2021」で2つの日本新記録を出した田中希実

「今年は、気持ちの弱さがすごく顕著になっています。いくらレースとか練習で地力を確認できたとしても気持ちの部分ですぐにダメにしてしまうというか、気持ちが抜けてしまうんです」

 気持ちの強さは、厳しい練習でも「負けない」という闘争心を燃やし、100%こなすことで育まれていく。では、なぜ今年は、田中の気持ちが抜けてしまうことが増えたのだろうか。

「昨年は、レースがなかったから練習での集中力を保てていたんですけど、今年は春先からレースにどんどん出ていっているので、レースと練習との境目が曖昧になって、オフとオンの切り替えも曖昧になってしまった。レースは結果が出ていないわけではないですけど、会心のレースというのはできていないですし、逆に練習は練習だからということで甘くみて、びっくりするぐらい走れないんです」

田中がぶつかってきたら「もう一度返しています」

 練習の消化率が自信の裏付けになるのだが、できていないとどこか信じきれない自分がいるのだろう。レース本番になるとふとした時に弱気になってしまうことも多かった。質の高い練習だけにこなせない日もあるだろうが、設定目標が高い田中はそう簡単に受け入れることができない。練習中にうまくいかず、苛立ちをコーチにぶつけることもあった。

「体調が整っていないところで私がやらせたいことだけをやらせてもうまく回らないので、そういう時は、それぞれの立場で思いのたけをそのままぶつけています。ただ、今年はぶつかることが本当に多かったので、どちらも疲弊することがありました」

 コーチがいかに選手と向き合うのか――。今年は五輪イヤーということもあって、選手とコーチの関係性がかなりクローズアップされてきている。例えば、田中のライバルでもある新谷仁美(積水化学・TWOLAPS TC)を指導する横田真人コーチは、新谷の感情などすべてを受け止める方法論でたびたび話題になった。

「横田さんのところは大変そうですけど、うちもそうは見えないだけで実はかなり大変です(苦笑)。横田さんは新谷さんを受け止めていると思うんですけど、私はぶつかってこられたら受け止めながらもう一度返しています。お前、もう一度考え直せって」

 ただぶつかり合うだけではなく、一度突き放し、時間を与えることで、相手も自分も考えを整理できる。その上で、お互いの考えを冷静に受け止める時間が生まれる。田中コーチがそう考えるようになったのは、田中が昨年とは異なる姿勢を見せてきたからだったという。

【次ページ】 「どういうこと?」と聞き返してくる

BACK 1 2 3 4 NEXT
#田中希実
#新谷仁美
#オリンピック・パラリンピック
#東京五輪

陸上の前後の記事

ページトップ