Number ExBACK NUMBER
11年前『情熱大陸』で滝から滑落、死にかけて…服部文祥52歳の“退屈な毎日”「登山はズルい、廃村暮らしはズルくない?」
posted2021/04/10 17:03
text by
稲泉連Ren Inaizumi
photograph by
Nanae Suzuki
――「サバイバル登山」について語るとき、服部さんはよく「できるだけ、ずるをしないで山に登る」という表現を使います。「ずるをしない」という表現が印象的です。
服部 中心にあるのは「現代文明」への違和感、ということだと思っている。振り返ってみると、その「違和感」は子供の頃からずっと持ち続けているものでさ。
例えば、親に遊園地に連れて行ってもらうでしょ。ジェットコースターに乗ってみれば、その瞬間にはアドレナリンがわっと出て確かに楽しいと感じる。でも、どんなに楽しくても、ふと「これは人が作ったものだよな」と思った途端、いつもスッと気持ちが覚め、何か嘘臭さを感じ始めてしまっていた。
あるいは、カブトムシやクワガタでも、デパートで買ったり田舎のおじさんにもらったりしたものではなく、自分で森の中で探してとったものこそが本物なんだ、という思いをはっきりと持っていたよね。
要するに、俺にとって大命題であり続けてきたのは、「他人の力を借りないでいかに生きるか」ということだった。でも、都市で生きている限り、どうしたって文明の力と大人の作ったルールに従って生きざるを得ない。そのことへの物足りなさが、自分を突き動かしてきたんだろうね。
そんななか、高3の頃に出合ったのが「山」だった。もともと山登りをしていた友達と行ったんだけれど、自分の方が登るのが早くて「ちょっと待ってくれよ」と言われてさ。あれ、俺って斜面を登る筋力が強いのかな、って初めて思った。まだエヴェレストなんかもぎりぎり商業化されていなかった時代で、何だかロマンもありそうだったから、この世界は面白いかもしれないと感じたんだ。
農業も大工仕事もそれほど難しくはない
――服部さんは東京都立大学に進学後、本格的に登山を始めていきます。