バスケットボールPRESSBACK NUMBER

宇都宮ブレックスのHCが「全選手」を出場させる理由 「試合には出ず『練習は頑張れ!』では厳しい」 

text by

ミムラユウスケ

ミムラユウスケYusuke Mimura

PROFILE

photograph byTOCHIGI BREX INC.

posted2021/02/12 11:00

宇都宮ブレックスのHCが「全選手」を出場させる理由 「試合には出ず『練習は頑張れ!』では厳しい」<Number Web> photograph by TOCHIGI BREX INC.

宇都宮ブレックスの安齋HCは自身の経験をもとに、選手をどう起用するかを考える

試合に出ないで「練習は頑張れ」では難しい

 その理由を、安齋はこう言う。

「試合に全く絡まないのに、『練習では頑張れ!』と言ったところで、正直厳しい部分があります。たとえ数十秒でも試合に出ていれば、『自分はチームから必要されている』と感じられると思うんですよね。そして、与えられた時間でスティール1つでもしてくれれば、チームメイトも会場のみなさんも盛り上がる」

 安齋をサポートする立場の人間もその方針を共有している。チーム編成の責任を持つGMである鎌田眞吾は、チームの理想像をこう語る。

「チームには、一人ひとりにそれぞれの『役割』があると考えています。だから、試合に負けようともHCの采配には僕は決して口を出しません。そこには『責任』と『役割』があるからです。比江島がエース、ロシターが大黒柱と呼ばれたりしますが、それは彼らに求められている『役割』でもあります。彼らは大切な存在ですが、だから彼らが偉いということではない。それぞれに『役割』があり、それを果たしたとき、誰にでもヒーローになれるチャンスがあるということなのだと思います」

 選手一人ひとりが輝ける場所を見つけることに安齋がこだわるのは何故なのか。

「それは僕の現役の時の経験からでしょうね」

 安齋はそう語る。

「不満を抱いている選手がいるチームは強くならない」

「僕は選手としてはずっと主力ではなく、控えの多いキャリアでした。ブレックスに来てからは(田臥)勇太と一緒にやっていたからという部分もある。一般的に、使われない選手は『この場面ではオレを使ったほうが良いだろ』と考えるものです。それは普通のことです。でも、そこで不満を抱いているような選手がいるチームは、強くならないと僕は思う」

 田臥と安齋は同級生で、ポジションも同じPG(ポイントガード)だ。

 安齋はクラブの創設初年度に選手として加わり、ブレックスのすべての歴史を知る。

 そしてチーム創設2シーズン目に田臥がやってきた。

 田臥はここ2年半ほどケガで苦しんでいるが、2008年から多くの時間でコートに立ちチームを引っ張ってきた。その活躍と貢献の大きさは言うまでもない。

 一方、その間に安齋はチームメイト、キャプテン、AC(アシスタントコーチ)、HCと立場をかえながらも、チームを支えてきた。

 安齋がチーム誕生から今日までブレックスで戦い続けてこられたのは、彼の考えや行動が欠かせない戦力として、田臥を含めたクラブ全体から必要とされてきたからに他ならない。

【次ページ】 バスケというチームスポーツに重要な「犠牲心」

BACK 1 2 3 4 NEXT
宇都宮ブレックス
比江島慎
喜多川修平
安齋竜三
鎌田眞吾
田臥勇太
竹内公輔

バスケットボールの前後の記事

ページトップ