バスケットボールPRESSBACK NUMBER

快進撃を続ける富山グラウジーズ マブンガと宇都、そして新たなオプションとなった第3の男とは
 

text by

吉川哲彦

吉川哲彦Akihiko Yoshikawa

PROFILE

photograph byB.LEAGUE

posted2020/11/28 17:00

快進撃を続ける富山グラウジーズ マブンガと宇都、そして新たなオプションとなった第3の男とは<Number Web> photograph by B.LEAGUE

11月15日時点での今季の富山の1試合平均得点はリーグ2位の89.1点で、昨季に比べて何と+13.1点。マブンガ(写真の背番号32)、宇都を中心に圧倒的攻撃力を見せている。

2人がバランス良くオフェンスの起点に

 この試合、最多得点はゴール下を支配したジョシュア・スミスの25得点だが、マブンガも22得点に加えて9アシスト、宇都も15得点7アシストをマーク。

 このスタッツからもマブンガと宇都が見事に共存したことがうかがえるが、事実、オフェンスのエントリーでどちらかにボールの保持が偏ることはなかった。2人がボールハンドラーとしてバランス良くオフェンスの起点となっていたのだ。

 その2人のバランスがチーム全体のプレーにも影響を及ぼし、勝敗を分けるポイントになることは、当事者である宇都も十分に認識している。決してマブンガに頼りすぎてはならず、自分らしさを発揮することもまたチームの歯車を回すことにつながるというのが宇都の考えだ。

「すごくコミュニケーションを取りやすい環境」

「昨日(14日)はジュリアンにボールを預けすぎたというか、彼がボールを欲しがる時に僕がしっかりコントロールできなかった。昨日に比べると今日は全員でバスケットができたと思います。個人的にも、昨日は後輩や外国籍選手の要望を聞きすぎて、自分の良さを見失ってしまったところがあった。今日は積極的にアタックすることでアシストも増えて、チームに良い影響を与えられたのかなと思います」

 チームスポーツである以上、バスケットボールはメンバー間の意思統一が重要となる。これまでチームの中軸としての役割を果たしてきた宇都は特に、浜口HCやマブンガとのコミュニケーションが必要。その点で宇都は、浜口HCの姿勢に信頼を置いているようだ。

「炎さんはチームに入った時からコミュニケーションを大事にすると言ってくれていて、『不満があったらいつでも言ってほしいし、これは違うというところがあったら自分も考え方を変える』と言っていただいています。みんながすごくコミュニケーションを取りやすい環境になっているなと感じます」

【次ページ】 橋本、マブンガ、スミスでビッグラインナップを形成

BACK 1 2 3 4 NEXT
#富山グラウジーズ
#浜口炎
#ジュリアン・マブンガ
#宇都直輝
#橋本晃佑
#ジョシュア・スミス

バスケットボールの前後の記事

ページトップ