格闘技PRESSBACK NUMBER
「ぶん殴られて痛いなんて未熟ですよ」プロ格闘家・青木真也が東大卒プロゲーマー・ときどにズバリ
text by
おおたとしまさToshimasa Ota
photograph byWataru Sato
posted2020/11/07 17:02
“異業種格闘対談”にのぞむ東大卒プロゲーマー・ときど(左)とプロ格闘家・青木真也
青木 僕はもともと勝負事って苦しいもんだと思っていました。子どものころからずーっと柔道をやって、勝負事に魅了されていたんですよ。僕は格闘技も大好きなんですけど、勝負が好きなんですよ。格闘技と勝負は別だから。ファイターとしては、両方ないとダメですね。格闘技好きでも勝負にこだわらないやつは勝てないです。どんなに相手が強くても、対面したら勝たなきゃいけないんだもん。反則してでも。ジャッジがおかしいとかいうやつ、僕はほんと嫌いで、「でも、負けたんでしょ」って言いたいもん。そもそも社会において本当のフェアなんてないんだし。
ときど でも、ゲームにはジャッジいないですからね(笑)。
青木 そうか、そういう意味ではゲームはほんとフェアですよね。
ときど ただ、格闘ゲームの文化って、表現の文化でもあるんですよ。勝負的には弱いキャラクターを“あえて”選ぶこともあって。俺はこのキャラクターのここが好きだから、あえてこのスタイルで戦うという美学をもったプレーヤーもたくさんいて、それはそれで尊重される文化なんですよ。それを理由に、負けたひとが「このキャラだから勝てなかった」と言うのは言語道断だと思いますけど、そういう戦い方をするプレーヤーは実は結構手強かったりします。楽しようとしていないから。ファンも多いし。
青木 それはあるでしょうね。表現したいものがないと、ひとを魅了することはできないし、結局強くもなれないんですよね。
(写真=佐藤亘)
(【続き】「オリンピック選手のスキャンダルが燃えやすいのはなぜ?」柔道出身の格闘家・青木真也の答えは… へ)
青木真也(あおきしんや)
プロ格闘家。「PRIDE」「DREAM」などで活躍し、「ONE FC」元ライト級世界チャンピオン。37歳。小学生のころから柔道を始め、柔道で中・高・大へと進学。大学進学に際しては、引く手あまたのなか、父親の助言で早稲田大学を選択。しかしゴーイングマイウェイ過ぎて柔道部を追い出され、総合格闘技を始める。いったんは生まれ故郷静岡県の警察官として就職し、警察学校生活を始めるものの「こんな生活絶対無理!」と感じて退職。2006年から格闘技漬けの生活に。
ときど
プロゲーマー。「米国Evo 2017 ストリートファイターⅤ部門」優勝など、世界大会における優勝回数は世界トップクラス。35歳。転校した小学校でいじめにあい、格闘ゲームの世界にのめり込む。ゲームを好きなだけやりたい一心で勉強も頑張り、麻布中高、東大へと進学。しかし大学院進学で挫折を経験し、地方公務員就職の最終面接直前に海外から一通のメールを受け取る。プロゲーマー契約の打診だった。父親の後押しもあり、2010年、プロゲーマーの道を選ぶ。