ファイターズ広報、記す。BACK NUMBER
【ドラフト裏話】日本ハム史上初、北海道出身1位・伊藤大海が獲れてもスカウトが“はしゃがなかった”ワケ
text by
![高山通史](https://number.ismcdn.jp/mwimgs/6/3/-/img_63c0172edf1a3eec5d5017836b5eb9301895.jpg)
高山通史Michifumi Takayama
photograph byKyodo News
posted2020/10/29 17:03
![【ドラフト裏話】日本ハム史上初、北海道出身1位・伊藤大海が獲れてもスカウトが“はしゃがなかった”ワケ<Number Web> photograph by Kyodo News](https://number.ismcdn.jp/mwimgs/8/3/700/img_83d7b9ad52d99630385b7bb3332e8c9c204676.jpg)
ドラフト翌日の27日、白井康勝担当スカウト(左)は大渕隆スカウト部長とともに1位指名した伊藤大海をたずねた
高校時代から将来性を見込んだ至宝
奇跡的に「より」が戻り、再び巡り合った至宝だった。最初の出会いは、駒大苫小牧高校時代。白井スカウトは「肩と脚力が抜群で、当時から何回も、何回もチェックしていました」と将来性を見込んで注目していた選手だった。
伊藤投手は高校卒業後、駒澤大学へと進学した。
「大学へ進んで、どこまでのレベルの選手になるんだろうと、見ていました」
ADVERTISEMENT
担当エリア外の選手になったが、行く末を気にしていた1人だった。不思議と、また引き寄せられることになる。伊藤投手が中退して、苫小牧駒澤大学へと入学。一度は切れた糸が、つながったのである。
1位指名クラスに出会えることは稀
伊藤投手が規定のため公式戦に出場できなかった1年生の冬のこと。白井スカウトは、室内練習場へと足を運んでみたという。実戦マウンドから離れ、トレーニングなどで体作りに注力する1年間を過ごしていた逸材を視察したのである。
「久しぶりに見てみたら、高校の時とは別人でした。ブルペンでも、すごいボールを投げていて驚いたことを覚えていますね。試合で、どんなボールを投げ、どんな投球をするのか、興味が湧いたんです」
少しずつその時の予見は、強い確信へと変わっていったという。公式戦出場可能な2年生になると、全国大会にも出場して、ベールを脱いでいった。大学日本代表にも選ばれ、全国的にも注目を集める1人になった。
「スカウトはみんな同じですが、自分がカバーしているエリアの選手の中でも、ランク付けがあるんです。1位指名クラスの選手に出会えることは少ないですが、伊藤投手は『もしかしたら……』と思いました」
伊藤投手がドラフト対象となる今年、フロントに1位指名として推薦できる可能性があると踏んだ。そこから入念にマークを継続。練習を含めて計20回以上、自らの目で確認作業を繰り返してきたという。
高校生の時に球団へ提出するレポートに記していたコメントを掘り起こし、何度も読み返した。プレー以外の所作も、くまなくチェック。確認できる事項を1つずつ、つぶしていった。人との接し方、礼儀面を含めた品格。故障の発生、有無の確認など、すべてを洗い出していく作業を行った。