将棋PRESSBACK NUMBER

藤井聡太二冠が「最後に泣いた相手」? “最年少棋士”伊藤匠新四段(17歳)とは 

text by

勝又清和

勝又清和Kiyokazu Katsumata

PROFILE

posted2020/09/17 18:00

藤井聡太二冠が「最後に泣いた相手」? “最年少棋士”伊藤匠新四段(17歳)とは<Number Web>

3段リーグを勝ち抜き、10月に新四段に昇格する伊藤匠

 入会以来、私は彼との接点はなく、たまに新宿将棋センターで研究会をしているのを見るぐらいだった。翌2018年の4月ころ、奨励会入会が私の同期の近藤正和六段に伊藤のことを聞くと、「とても真面目で問題ない。だけど頭も良くて進学校に進んだそうだから両立が大変そうだ」と言っていたのが印象に残っている。

 ところが伊藤は1年の1学期のうちに高校をやめて、将棋に集中した。それでも三段リーグは厳しく、毎期勝ち越すものの昇級争いに食い込めなかった。

羽生―藤井戦「おや記録係が伊藤だ」

 その伊藤が高校に入る前、2018年2月のこと。朝日オープン準決勝の羽生―藤井をネットで見ると、おや記録係が伊藤だ。中学校が休みの土曜日だからか。準決勝は2局あるので、藤井戦の記録を務めたのは偶然だろうが、私はあるタイトル戦を思い出した――。

 2012年7月、羽生善治九段に中村太地七段が挑戦する棋聖戦5番勝負の第3局、私はその観戦記を書くために島根県江津市有福温泉の「旅館ぬしや」にいた。

 記録係で同行した奨励会員を見て驚いた。都成竜馬三段(当時)ではないか。以前小学生名人戦の記録を調べたとき、2000年の決勝で都成と中村が戦い、都成が勝って小学生名人になったことは知っていた。それが今は中村は24歳でタイトル挑戦者、かたや都成は三段リーグでくすぶっていた。都成は「中村先生」と呼ばねばならない。タイトル戦の記録は志願制のはずだが……。

 結果は羽生が勝って3連勝で防衛し、タイトル獲得数を通算81期に伸ばし、故・大山康晴十五世名人を抜いて新記録を樹立した。メディアが大勢押しかけ記者会見も行われた。

 私は奨励会員はメディアから守られるべきものと考えており、記事にしたことはない。だがたまたま露天風呂で都成と一緒になったので、話を聞くと、「記録係は自ら志願しました。羽生先生の指し回しがとても勉強になりました」と真っ直ぐな目で答え「谷川先生(師匠の浩司九段)と同部屋だったのでとても緊張しました」と苦笑いした。

 都成はそれからも三段リーグで苦戦し続けたが、2016年2月、年齢制限の26歳で念願の棋士になった。そして現在、中村からバトンタッチしてNHK将棋フォーカスの司会者を務めている。

 さて、件の2018年、朝日オープンではあのときよりも多くのメディアが押しかけたが、伊藤は動じることもなく決勝の広瀬章人八段戦の記録係も務めた。目の前で藤井が優勝し、六段に昇段するのをどういう思いで観ていただろうか。

伊藤の父親にお祝いメールをすると……

 同じ2018年の夏、私は高校選手権全国大会を見に、長野県千曲市に出向いた。2010年の合宿に参加した子達が何人も参加していた。

BACK 1 2 3 4 NEXT
#伊藤匠
#藤井聡太
#羽生善治

ゲームの前後の記事

ページトップ