話が終わったらボールを蹴ろうBACK NUMBER

札幌の無敗は荒野拓馬が支えている。
ミシャ式を極めた先に代表もある。
 

text by

佐藤俊

佐藤俊Shun Sato

PROFILE

photograph byJ.LEAGUE

posted2020/07/31 20:00

札幌の無敗は荒野拓馬が支えている。ミシャ式を極めた先に代表もある。<Number Web> photograph by J.LEAGUE

荒野拓馬は時に自分を抑えられなくなるほどに勝負に対して熱い男である。それをいい方に生かす方法を見つけてほしい。

チームへの借りを返すためにも。

「自分が前線でアグレッシブにプレッシャーをかけたり、飛び出したりするのは相手にとってイヤなプレーかなと思っていた。目の前の相手に負けないぞという思いだったり、走ることで相手に脅威を与えられるかなと思っているので、がんばりました」

 この日の札幌は他選手も全員、マリノスの選手に対して走り勝っていた。

 荒野はその走りでも目立っていた。連戦の疲労でコンディションを落としたり故障する選手が出てくる中、荒野はFC東京戦が出場停止だったこともあり、「元気があり余っている」という状態だった。

 また、仙台戦で「自分の過ちからチームに迷惑をかけてしまった」という思いから「チームメイトに借りがあるので、チームのためにがんばろうと思った」と語るように、自分が誰よりも走るという気持ちが強かったのだ。

 そして、1ゴール1アシストという結果を出し、チームの勝利に貢献した。

菅野、宮澤、荒野のセンターライン。

 追加点が欲しい場面での2点目のゴールは、チャナティップからのパスを落ち着いて決めた。マリノスを落胆させた3点目の金子拓郎へのアシストはヒールパスで、荒野らしい視野の広さと高い技術を見せた。

「ゴールは、ボランチをやっている時もけっこうマイナスのパスを要求していて、チャナ(チャナティップ)がGKを外していいボールを出してくれたので、ふかさないことだけを意識して打ちました」

 荒野の復帰は、チームにとって大きい。

 とりわけGK菅野孝憲―宮澤裕樹―荒野拓馬というセンターラインが決まっていることで非常にチームが安定している。このラインを軸にミシャ戦術が機能すれば、昨年度の優勝チームやFC東京のような強豪クラブにも互角以上に戦えるし、勝ち点を奪える。

 荒野がボランチにポジションを移した試合後半は、チームのバランスがさらに良くなり、マリノスに付け入る隙を与えなかった。

【次ページ】 ミシャ式に適応すれば代表にも?

BACK 1 2 3 NEXT
#北海道コンサドーレ札幌
#荒野拓馬

Jリーグの前後の記事

ページトップ