ラグビーPRESSBACK NUMBER

ラグビーW杯の功績を風化させない!
元日本代表が子供達に託したボール。

posted2020/03/08 20:00

 
ラグビーW杯の功績を風化させない!元日本代表が子供達に託したボール。<Number Web> photograph by Masataka Tara

子供達にラグビーボールを配る小野澤宏時(左)と菊谷崇。ラグビーへの熱を絶やさぬよう、「たくさん汚してね」と語りかける姿が印象的だった。

text by

多羅正崇

多羅正崇Masataka Tara

PROFILE

photograph by

Masataka Tara

 作戦名は「ラグビーボール日常化作戦」だ。

 かつての桜の戦士達が2019年W杯のレガシーを残そうと、ラグビーボールを配っている。2月26日は東京・足立区の千寿常東小学校で、特製ボールを3球プレゼントした。

「これは汚していいボールです。たくさん遊んで、たくさん汚してください!」

 小学生にそう呼びかけたのは、小中学生を対象としたスクール事業を展開する『ブリングアップ(BU)ラグビーアカデミー』のメンバー。ラグビー元日本代表の箕内拓郎氏、小野澤宏時氏、菊谷崇氏だ。

 日本代表の合計キャップ数は197。箕内氏は'03年W杯から2大会連続、菊谷氏は'11年W杯で日本代表キャプテンを務めた。小野澤氏はその3大会すべてに出場するなど、日本歴代2位の通算81キャップを重ねた。

いつまでもピークが続くわけではない。

 3人のレジェンドは'19年W杯後、アカデミーのある東京や静岡など各地で楕円球を無償提供してきた。地道な活動を続ける理由を菊谷氏が教えてくれた。

「今はラグビーが人気ですが、いつまでもピークが続くわけではありません。そのうち子供達の興味も薄れて、いつかは無くなってしまうかもしれない。でも子供達の日常にラグビーボールがたくさんあれば、いつでも『ラグビー知ってるよ!』と答えてくれるはずです」

「それに地道ですがボールを配っていれば、1人でも『ラグビーやりたい』と思ってくれる子が増えるかもしれない。遊ぶ環境にラグビーボールという選択肢があることが重要だと思っているので、『たくさん汚してね』と伝えています」

【次ページ】 サッカーボールでトライする子供達。

1 2 3 NEXT
東芝ブレイブルーパス
望月雄太
箕内拓郎
小野澤宏時
菊谷崇
ラグビーワールドカップ

ラグビーの前後の記事

ページトップ