Sports Graphic Number SpecialBACK NUMBER
<幸せの熱狂空間>
リバプールとあの歌の物語。
posted2020/02/23 11:30

text by

山中忍Shinobu Yamanaka
photograph by
Ryu Voelkel
Liverpool No Music No Football
Walk on walk on with hope in your heart
And you’ ll never walk alone
You’ll never walk alone
『You'll Never Walk Alone』(作詞:Oscar HammersteinII 作曲:Richard Rodgers)
「あの声を聞けよ。ファンは諦めちゃいない。俺たちもギブアップなんかできるか!」
2005年CL決勝のハーフタイム中、リバプールのキャプテンだったスティーブン・ジェラードは、チームメイトたちの前で檄を飛ばした。スコアは0-3。対するミランの選手たちは、既に勝ち誇ったような態度。リーダーの心も、サポーターとして育ったクラブの生え抜きとして人一倍の打撃を受けていたが、トルコのアタテュルク・オリンピヤット・スタディに集結していた、約4万人の同志による熱唱に励まされた。
ジェラードは、「イスタンブールの奇跡」後、自ら『デイリー・テレグラフ』紙に寄せた記事の中で述べている。
「スタンドの歌声が、トンネルを伝ってロッカールームまで聞こえてきた。俺たちのハートに届いた。『ユール・ネバー・ウォーク・アローン』を歌うファンが、風が吹いていても、雨が降っていても、こんな苦境に立たされても、俺たちは一人じゃないと教えてくれた」
こちらは雑誌『Number』の掲載記事です。
ウェブ有料会員になると続きをお読みいただけます。
残り: 2220文字
ウェブ有料会員(月額330円[税込])は、この記事だけでなく
NumberWeb内のすべての有料記事をお読みいただけます。