バスケットボールPRESSBACK NUMBER

帰化選手のロシターが加入して──。
バスケ代表の競争、成長、自己犠牲。 

text by

ミムラユウスケ

ミムラユウスケYusuke Mimura

PROFILE

photograph byB.LEAGUE

posted2020/02/15 20:00

帰化選手のロシターが加入して──。バスケ代表の競争、成長、自己犠牲。<Number Web> photograph by B.LEAGUE

2月13日現在、1試合平均で18.1得点(リーグ21位タイ)、10.6リバウンド(同4位)、0.9ブロック(同8位)、1.6スティール(同3位)を記録しているロシター。

W杯をTVで観戦しながら気づいたこと。

 では、なぜ表現できなかったのか?

 世界大会での経験がなかったから。普段は味わえないような激しい身体のコンタクトが試合中に続くことで、体力と思考力を奪われていったから。審判の判定の基準が慣れ親しんだものと異なっていたから……。

 理由はいくつもあるのだが、あの舞台に立っていた日本代表の面々と同じ目線で、その理由を考えていた選手がいた。

 2013年8月から宇都宮ブレックスでプレーを続けているライアン・ロシターである。彼はBリーグで戦う選手たちの能力を熟知している。

 だからこそ、W杯をTVで観戦しながら気づいたことがあった。

アグレッシブさが足りない。

「普段、一緒にプレーしたり、対戦したりしている選手たちのパフォーマンスのレベルやアグレッシブさが、Bリーグの試合で見せているものより足りないなと思いました。アメリカなどと戦えること自体は素晴らしいのですが、対戦相手を自分たちが倒せる力を持っているということを信じられていないように見えて……」

 そんな想いを抱いていた彼は、昨年12月に晴れて日本への帰化が認められた。2月3日から日本代表合宿に、代表の候補選手として初めて参加した。

 そして、合宿中に行われたミーティングのなかで訴えかけた。

「オレたちは世界でも戦える力を持ったチームなんだ! アメリカと100回対戦したら99回は負けるかもしれないけど、勝つチャンスが1回はあるかもしれない。それをつかむために必要なことを40分間やり続けることができたら、何かが起こりえる。それを信じて、プレーすることが重要だと思うんだ!」

【次ページ】 1日目からリーダーシップを発揮。

BACK 1 2 3 4 5 NEXT
渡邊雄太
馬場雄大
八村塁
篠山竜青
ライアン・ロシター
比江島慎
ニック・ファジーカス
ギャビン・エドワーズ
宇都宮ブレックス

バスケットボールの前後の記事

ページトップ