炎の一筆入魂BACK NUMBER

カープ投手陣再建は横一線から。
中崎、一岡、今村が胸に秘める思い。

posted2020/01/12 11:40

 
カープ投手陣再建は横一線から。中崎、一岡、今村が胸に秘める思い。<Number Web> photograph by Nanae Suzuki

一岡竜司は2017年、'18年と59試合に登板したが、'19年は33試合に留まった。

text by

前原淳

前原淳Jun Maehara

PROFILE

photograph by

Nanae Suzuki

 2020年が幕を開けた。令和として初めて迎える新年は、東京五輪や5Gの実用化など、まさに新しい時代の幕開けを予感させる。

 新しい時代には、新しいスターも生まれる。昨年4年ぶりBクラスという結果に終わった広島にとっても、新たな歴史の始まりが期待される。佐々岡真司前投手コーチが新監督に就任。1月7日には注目のドラフト1位森下暢仁(明大)ら新人選手が入寮し、翌8日からは合同自主トレーニングも始めた。

 監督交代は球団だけでなく、選手にとってもまた大きな転換期となる。出場機会に恵まれていなかった選手がチャンスを得ることもあれば、新星が突如現れることもある。前回広島の監督が代わった2015年、抑えに抜擢されたのが当時22歳の中崎翔太だった。

 緒方政権の5年で293試合に登板し、14勝16敗、114セーブをマークした。投球回数261回2/3は1年平均52回1/3。3年連続胴上げ投手とともに、3連覇への貢献度の大きさを物語る。

 監督交代による大きな変化を身をもって感じた1人だろう。今回の監督交代は、新しい風を受けながらも、自らのポジションを再構築させる立場にある。

「Bクラス」に責任を感じる中崎。

 昨年11月に右膝半月板部分切除手術を行い、現在もリハビリ段階にある。3連覇を支えた代償はシーズン当初からあった。軸足である右足に感じる痛み。投球に影響しないわけがなかった。新シーズンのこと、自分のことだけを考えれば、メスを入れるのは早い方がいい。それでも言い訳を口にはせず、手術をシーズン終了後まで待ったのは主力としての矜持だったように感じる。

「僕のこの成績がチームの成績に直結したと言っても過言ではない」

 守護神として背負った責任の重さを感じさせた。

 1月中旬からのキャッチボール再開をへて、キャンプが行われる2月中の投球練習を目指している。

「また一からのスタートになる。ポジションを奪って、しっかりとした成績を残したい。できることをしっかりやれば結果もついてくると思う。ほかの人に負けないくらい頑張ればいいかなと」

 まずはコンディションを万全に整える。過去には血行障害や腰痛症などのけがを乗り越えてきた。今回もまた目の前の壁を乗り越えることができれば、また新しい自分がいると信じている。そうなれば、十分戦える自信は、ある。

【次ページ】 一岡が発した「後ろの方で」。

1 2 3 NEXT
#広島東洋カープ
#中崎翔太
#一岡竜司
#今村猛
#佐々岡真司

プロ野球の前後の記事

ページトップ