話が終わったらボールを蹴ろうBACK NUMBER

J1残留の余韻に浸っている暇はない。
湘南には「新たな一歩」が必要だ。 

text by

佐藤俊

佐藤俊Shun Sato

PROFILE

photograph byGetty Images

posted2019/12/17 11:30

J1残留の余韻に浸っている暇はない。湘南には「新たな一歩」が必要だ。<Number Web> photograph by Getty Images

湘南は生き残った。しかし、2年連続で残留争いに巻き込まれ長年指揮をとった監督も去った。新たな一歩が必要な時である。

勢いの差がそのまま失点に、しかし……。

 そうして決戦の日を湘南は迎えた。

 試合は、パスサッカーに効果的なドリブルを織り交ぜて攻撃する徳島がイニシアチブを握った。湘南は松本戦の敗戦の痛みからまだ100%回復できていないのか、選手の動きに堅さが目立つ。持ち味であるハイプレス、ハイラインが機能せず、ラインは低く、球際でも徳島に負けていた。

 リズムに乗れず、流れが悪い中、前半20分に失点した。

 両チームの勢いの差がそのまま結果に表れていた。

 だが、齊藤はこの失点で目が覚めたという。

「正直、ショックはなかったです。1点を取って引き分けで残留できるし、僕たちは追われるよりも追う方がやりやすい。まだ時間もあるし、後半に相手が引いてうちが高さのある選手を入れたらこっちにチャンスがあるのが分かっていたんで」

湘南が生かした松本戦の教訓。

 齊藤の言葉通り、後半、中川寛斗に代えて187cmのクリスランを入れると流れが変わった。クリスランをターゲットにロングボールを入れて、相手のDFラインを下げ、競り合って落ちたこぼれ球を斎藤や金子大毅が回収し、攻撃につなげた。

 前への勢いが戻ると、後半19分、山崎凌吾からのクロスをクリスランがスルーし、ボックス内に入り込んできた松田が落ち着いて左足で決めた。

「(クリスランが)スルーしてくれてよかった。GKも見えていたので落ち着いて決めることができました」

 同点になった後、ラストは徳島に押し込まれ、チャンスを作られたが、ギリギリのところで失点を許さなかった。「カウンターを狙いつつ、しっかり守る」と齊藤が語るように選手間でしっかりと意思統一をしてサッカーをしていたのだ。

 残り5分を切ってからは杉岡大暉、さらに小野田将人を入れ、割り切って守り切ることを浮嶋敏監督は選手に示した。

 アディショナルタイムは4分、守る湘南、攻める徳島でスタジアムは異様な雰囲気になったが、最後は松本戦の教訓を生かした湘南が守り切って残留を決めた。

【次ページ】 まだ曹監督の遺産で戦っている。

BACK 1 2 3 NEXT
#湘南ベルマーレ
#松田天馬
#曹貴裁

Jリーグの前後の記事

ページトップ