マスクの窓から野球を見ればBACK NUMBER
高校野球の「最高の負け方」って?
努力の全てを出した姿勢に拍手を。
text by
安倍昌彦Masahiko Abe
photograph byHideki Sugiyama
posted2019/07/05 17:00
野球部生活で培った技術と力を表現しきる。高校野球では勝ち負け以上に、努力する姿勢に拍手を送りたい。
高校野球に「努力賞」があっていい。
努力を「勝利」に結びつけられなかったと責められても仕方がないとしたら、それは「プロ」の世界の話であろう。
アマチュアスポーツには「努力賞」があってよいと思う。
努力を称賛されて、後世に名を残す個人やチームがあっても、よいのではないか。
今の高校野球には「努力賞」に値するものはなく、結局、大会での「勝敗」だけが「結果」として残る。だから、まず何より勝敗が大切にされる雰囲気が、高校野球界全体に醸し出されることになる。
だから高校野球に、「努力賞」があってよい! と考えている。
たとえば、複数の球場で行われる夏の予選なら、惜しくも破れ去ったチームの中から、「これは実にあっぱれな戦いぶりだった!」。そんな称賛のされ方をするチームを、各球場の出場校の中から1校ずつ選んで、「努力賞」に相当するものを授与する。
そういう讃え方があってもよいと考えている。
勝利以外の努力も評価されてほしい。
努力はウソをつかない! 努力は必ず報われる!
高校野球には、“努力系”の言い伝えの類いはいくつもあるが、努力が「勝利」でしか評価されないのであれば、甲子園で優勝に輝く1校以外のすべての高校球児たちは、努力にウソをつかれてしまうことになる。
だから、なんだか空虚なお題目に聞こえてしまうのは、へそまがりの私だけなのであろうか。
努力は、なるべく正当に評価されてほしい。そうでなければ、努力のし甲斐もなくなってしまうのではないか。
ならば、球児たちの努力の「審査員」とは誰か。
それぞれの球場に詰めておられる高野連の先生がたこそ「適役」であろう。