“ユース教授”のサッカージャーナルBACK NUMBER

試合を楽しんでメキシコに完勝。
U-20W杯の日本、決勝T確実か。 

text by

安藤隆人

安藤隆人Takahito Ando

PROFILE

photograph byD.Nakashima/AFLO

posted2019/05/27 17:00

試合を楽しんでメキシコに完勝。U-20W杯の日本、決勝T確実か。<Number Web> photograph by D.Nakashima/AFLO

東京ヴェルディの下部組織で育ち、現在トップチームで活躍する藤本寛也。各年代別代表に選ばれ続けている逸材である。

切れた……メキシコ代表の集中力。

「1本目(その前にあったCK)は良いボールを蹴ることができたけど、亨介とタイミングが合わなかった。でも2本目がすぐに来たので、そのままもう1本目と同じように蹴ってみたら、亨介がうまく僕に合わせてくれた。

 セットプレーはキッカーのボールの質が8割と言われているので、あの場所にあのタイミングで蹴ることができて良かった」

 このゴールで完全にメキシコの集中力は切れた。

 日本はその後も藤本と齊藤のダブルボランチを中心にテンポの良いボール回しを見せ、さらにメキシコを追い込んでいく。

「僕と未月が心がけていたのは、中だけにボールを入れて、ポストプレーで落としてから受けることばかりするのではなくて、外もうまく使い分けるということ。

『中→外、外→中』をうまく使い分けて、ビルドアップの形を変えながら試合を運べたのが良かった」

 77分、日本は宮代が試合を決定づける3点目を叩き出すと、藤本は81分にMF伊藤洋輝(名古屋)に代わってベンチに下がり、お役御免に。

 そのままチームは3-0で完勝し、勝ち点を4に積み上げ、決勝トーナメント進出に大きく前進することとなった。

試合の全てをコントロールする選手に。

「ボランチというのはゲームをコントロールしないといけない役目。味方が慌てていたら落ち着かせないといけないし、相手が油断していたらそこを突かないといけない。

 そういう面で柴崎岳選手や大島僚太選手のように、試合の全てをコントロールして、かつ自分も輝くし、味方も輝かせるという選手に憧れているんです。そういう選手たちがピッチにいると、試合は思うように動くし、勝てる試合も増える。

 柴崎選手はロシアW杯でゲームをコントロールしていたので、自分のプレースタイルに似ているし、そういうことがこのチームでやりたいと思っていた。今回は、自分が全て試合をコントロールするつもりで声をかけながら、ボールを落ち着かせてやれたと思います」

【次ページ】 柴崎や大島を追い抜くための「今」。

BACK 1 2 3 4 NEXT
藤本寛也
齊藤未月
菅原由勢
鈴木冬一
山田康太
斉藤光毅
田川亨介
宮代大聖
伊藤洋輝

サッカー日本代表の前後の記事

ページトップ