ラグビーPRESSBACK NUMBER

「ゆるくラグビー観戦」という文化。
オーストラリアの週末で見た解放感。

posted2019/05/23 07:00

 
「ゆるくラグビー観戦」という文化。オーストラリアの週末で見た解放感。<Number Web> photograph by Miho Watanabe

おどろくほど「ゆるい」空気の中でラグビーの試合が続く。日常に溶け込む、とはこういうことなのかもしれない。

text by

戸塚啓

戸塚啓Kei Totsuka

PROFILE

photograph by

Miho Watanabe

 まあとにかく、解放感がハンパないのだ。

 オーストラリアのシドニーハーバーからフェリーに30分ほど揺られたところに、マンリーというビーチリゾートがある。国内随一と言っていい観光名所は、マンリーラグビーユニオンフットボールクラブのホームタウンでもある。

 1883年から続く通称“マーリンズ”は、ニューサウスウェールズ州のクラブラグビー選手権を戦っている。近隣のクラブ同士が争う意味では、地域リーグといった趣だろうか。

 日本が大型連休に沸いていた5月上旬、“マーリンズ”のホームゲームが行われた。クリケット用にレイアウトされたスタジアムには、ほんのりとワックスの匂いがする。ビーチが近いからに違いない。青一色に染まった空と緑の芝生が、訪れる者の気持ちを沸き立たせる。

世代をこえた“女子会”が開催。

 この日は年に一度のレディスデイで、クラブが選手の母親、妻、彼女、パートナーをもてなしている。ドレスアップした女性たちは、ケータリングの食事とアルコールを楽しむ。もちろんすべて無料だ。ピッチサイドに建てられたテントは、世代をこえた“女子会”となっている。

 グラウンドでは午前10時半から試合が行われている。15時キックオフのファーストグレード──平たく言えばトップチームということだろう──の試合まで、女子も含めて5試合が組まれている。

 これが15ドルで見られるのだ。レストランでのランチ代ほどの金額が高いか安いかはともかく、午前中から観客が詰めかけていた。

 スタンドを見下ろすクラブハウスの最上段は、スポンサー専用のビューボックスだ。ブラジル風のバーベキューが食欲をそそり、ビールやワインが喉にスルリと落ちていく。クラブはスポンサーの支援で成り立っているので、出資者たちは自分のお金で食事をしていることになるのだろう。

【次ページ】 警備もロープもイベントもない。

1 2 3 NEXT
ラグビーワールドカップ

ラグビーの前後の記事

ページトップ