Number ExBACK NUMBER

川上憲伸×高橋由伸
初対戦の「あの一球」を語る。 

text by

鈴木忠平

鈴木忠平Tadahira Suzuki

PROFILE

photograph byKiichi Matsumoto

posted2019/03/29 16:30

川上憲伸×高橋由伸初対戦の「あの一球」を語る。<Number Web> photograph by Kiichi Matsumoto

1998年の黄金ルーキー・川上憲伸(左)と高橋由伸(右)。現在は、ともに野球解説者・評論家として活躍している。

星野監督に問われた「由伸への意識」。

 また川上は、星野から特に高橋に対してどんな意識を持っているかを問われた。

川上「由伸の事は意識させられていました。キャンプ中に、どうやって抑えてきとったんや、何が得意や、そういうことはよく聞かれましたね。ただ、星野さんはそれを聞いてチームのミーティングに生かすとかそういうことではなくて、僕が由伸に対してどんな意識を持っているのかを確認していただけだと思います。『自分のプランを持っているんやったらええわ』という感じでした。気持ちの確認だったと思います」

 それは華のある早慶に負けてなるかと「人間力野球」を突きつめた闘う集団・明治大学野球部の雰囲気そのものだった。同門を出た大先輩・星野と触れるたびに川上は、ジャイアンツと高橋への特別な対抗心を掻き立てていった。

高橋「最初の対戦までは目の前のことに必死で、憲伸のことをそこまで意識していたわけではなかったんですが、あの対戦の後は逆に変に意識してしまって、だったらもっと、最初から意識しておけばよかったなあ、と。そこはもしかしたら環境の違いやポジションの違いもあったかもしれません。投手と野手の違いが」

すべてが伏線となって、あの1球へ。

 高橋は日々、目の前に立ちはだかる投手に向かっていった。川上も目の前の打者に向かっていくのだが、いつもどこか心の隅にジャイアンツと高橋がいた。

 ふたりの対極は、同時に、慶應と明治、巨人と中日、長嶋と星野の対極でもあった。

 こうして両者は互いへの意識にコントラストを描いたまま、4月16日東京ドームで初めて激突する。

 そして、それは伏線となって、新人王レースのすべてを決めたと2人が証言するあの打席、あの1球へとつながっていく――。

Number975号「引退緊急特集 イチローを見たか」では、「平成ルーキー秘話」というテーマで第2特集を組んでいます。1998年(平成10年)の黄金ルーキー・川上憲伸と高橋由伸の初対決における「あの1球」は何を意味するのか。その真相は「22打数1本塁打の伏線」にて描かれています。ぜひご覧ください。
BACK 1 2 3
川上憲伸
高橋由伸
長嶋茂雄
星野仙一
中日ドラゴンズ
読売ジャイアンツ

プロ野球の前後の記事

ページトップ