大相撲PRESSBACK NUMBER

貴景勝が戦うのは白鵬か、10代か。
相撲界で中卒入門がトレンドに?

posted2019/03/27 06:30

 
貴景勝が戦うのは白鵬か、10代か。相撲界で中卒入門がトレンドに?<Number Web> photograph by Kyodo News

両親の前で大関への昇進を決めた貴景勝。時間は若い彼の味方だと思われていたが、10代の追い上げも加速している。

text by

西尾克洋

西尾克洋Katsuhiro Nishio

PROFILE

photograph by

Kyodo News

 栃ノ心対貴景勝は、稀に見る闘いだった。

 春場所の千秋楽、かたや負ければ大関陥落、かたや勝てば大関昇進の目がある一番だ。千秋楽に大関の地位を守るための一番で、昇進がかかる力士との取り組みなど前代未聞である。

 場所前に「番付と力関係を見ると10勝4敗の貴景勝と7勝7敗の栃ノ心が千秋楽で闘うこともあり得る」と予想はしていたのだが、貴景勝が5敗だった以外はこの筋書き通りになったことに言葉を失っていた。

 勝負は立合いで決まった。

 貴景勝はここに来て最高の、一気の攻めを見せた。栃ノ心は大関としてのプライドをかけて応戦したが、力及ばず土俵を割った。究極の緊張を克服して勝利した貴景勝は、大関昇進に向けて最高のパフォーマンスを披露した。取組後の涙は、この一番の重さを物語るものだったのではないだろうか。

 臨時理事会の招集が決まったということで、貴景勝は責任ある立場へと大きく前進した。果たして次の元号の大相撲は、若さと勢いを備える貴景勝を中心に回ることになるのだろうか。

22歳は上位でダントツに若い。

 貴景勝はたしかに、新しい時代の扉をこじ開けつつある。若手と呼ばれる御嶽海ですら今年の12月で27歳になることを考えると、22歳の貴景勝は上位力士の中では飛び抜けて若い。同世代では阿武咲が存在感を発揮しているくらいで、御嶽海の世代まで対象を引き上げても逸ノ城と大栄翔、北勝富士が加わるだけだ。

 総当たりの番付で元気な鶴竜、豪栄道は30歳を超え、高安も29歳だ。最多優勝記録を更新し続ける白鵬を含めて、どうしても怪我と加齢の影響は避けられず、彼らは場所ごとの成績がかなり不安定だ。春場所はいずれも実力通りの結果を残したが、この1年は彼らが総崩れで予想外の力士たちが優勝した場所が多いのもまた事実なのである。

 今場所の貴景勝は、上位陣が安定していることに加えて、大関獲りのプレッシャーがあり、しかも先場所に大関昇進が見送られたという三重苦とも言える状況だったが、昇進に見合う相撲を見せた。

 19歳で幕下優勝、20歳で新入幕、21歳で三役昇進、そして22歳で幕内優勝・大関獲りと、順調すぎるほど順調な成長ぶりだ。致命的な怪我もなく、突き押し相撲にありがちな不安定さも無い。爆発力が無いのは少し気がかりだが、上位で安定して成績を残せるのはとても重要なことだ。

【次ページ】 幕下で10代の力士が急増している。

1 2 3 4 NEXT
#貴景勝

相撲の前後の記事

ページトップ