サッカー日本代表PRESSBACK NUMBER

大迫、中島、南野、堂安が出ると
安定感が違う森保Jの選手層問題。

posted2018/11/21 11:15

 
大迫、中島、南野、堂安が出ると安定感が違う森保Jの選手層問題。<Number Web> photograph by Takuya Sugiyama

キルギス戦の先発メンバー。特に前線は序列を覆すだけのインパクトを与えたとは言い切れなかった。

text by

戸塚啓

戸塚啓Kei Totsuka

PROFILE

photograph by

Takuya Sugiyama

 11月20日の一戦に誰よりも価値を見出しているのは、キルギス代表のアレクサンデル・クレスティニン監督だっただろう。わずか1本のシュートしか打てずに0-4で完敗したが、「この結果をしっかりと分析して、チーム強化につなげたい」と話す表情に落胆はなかった。

 来年1月のアジアカップで国際舞台へのデビューを飾るキルギスにとって、先のロシアW杯でアジア勢唯一のベスト16入りを果たし、アジアカップで最多4度の優勝を誇る日本代表とのアウェイゲームは、チームの現在地をはかる格好の基準となる。

 ロシア出身の指揮官がこの試合に求めたのは勝利ではなく、日本をフィルターとした課題の洗い出しだったに違いない。

 森保一監督にとってのキルギス戦とは?

 アジアカップ前の最後の一戦は、文字どおりテストの色合いが濃いものだった。50歳の指揮官は16日のベネズエラ戦からスタメンを総入れ替えし、現有戦力のすべてをチェックしていった。彼我の力関係を考えると、それこそがこの試合に見合ったテーマである。

立ち上がりは申し分なし。

 立ち上がりは申し分なかった。キックオフ直後の2分、山中亮輔が先制ゴールを叩き出す。国際Aマッチデビューを飾った25歳の左サイドバックが、いきなり結果を残した。

 追加点は19分だ。2列目左サイドの原口元気が、ドリブル突破で直接FKを得る。ペナルティエリア左外から自ら狙うと、相手GKのキャッチミスを誘ったのだった。リードは2点に広がる。

 その後も日本は、攻撃の勢いを落とさない。相手陣内でのハーフコートマッチへ持ち込み、得点機を作り出していく。

 ところが、3点目が入らないのだ。

【次ページ】 シュートの精度を欠いた。

1 2 3 4 NEXT
#森保一
#堂安律
#中島翔哉
#南野拓実
#大迫勇也
#杉本健勇
#北川航也
#伊東純也

サッカー日本代表の前後の記事

ページトップ