沸騰! 日本サラブ列島BACK NUMBER

内田博幸が選んだ「超大外」の理由。
フェブラリーS王者はノンコノユメ。 

text by

島田明宏

島田明宏Akihiro Shimada

PROFILE

photograph byYuji Takahashi

posted2018/02/19 11:20

内田博幸が選んだ「超大外」の理由。フェブラリーS王者はノンコノユメ。<Number Web> photograph by Yuji Takahashi

外国人騎手から内田博幸に乗り換わっての2連勝。これは騎手も嬉しいはずだ。

直前のレースで感じた追い込みの手応え。

 ノンコノユメは後方3番手で3コーナーに入った。先頭から10馬身以上離れていたが、内田には余裕があった。

「いい感じで速く流れていたので、慌てる必要はないと思いました。昨日から今日にかけてダートがパサパサして追い込みづらかったんですけど、ひとつ前のダートのレースでぼくの馬が後ろから2着に追い込むことができたので、大丈夫かな、と。あとは馬を信じて乗りました」

 2馬身ほど前を行くライアン・ムーアのゴールドドリームが4コーナーから動き出し、直線へ。ラスト400m地点で外から先行馬をとらえにかかり、ラスト200m地点で先頭に立った。

 ノンコノユメはゴールドに差をひろげられたが、内田の叱咤に応えて大外から脚を伸ばす。ラスト100mでゴールドに並びかけて叩き合い、首差で競り落とした。

騎手も馬も、頑張れば大きなタイトルが。

「並んだとき、勝てるかなと思いましたが、最後は馬の根性ですね。相手もあれだけの馬で、世界のトップと言われる騎手が背中にいる。でも同じ騎手だし、乗っているからにはあっちが上とかそういうことはない。日本の若手にだって上手い騎手はいる。ぼくとしては、あそこまで行ったら勝ちたかったので、神頼みというか、馬頼みでした」

 そう話した内田にとって、これがヴィルシーナで制した2014年のヴィクトリアマイル以来3年9カ月ぶりのJRA・GI勝利(12勝目)であった。

「GIを勝つのは簡単ではないので、間隔はあいても、いつかは勝てるように頑張りたいと思っていました。諦めないで、人も馬もコツコツ頑張っていれば大きなタイトルを獲ることができる。それをノンコノユメが証明してくれましたね」

 前走の根岸ステークスからこの馬の騎乗を委ねられ、6番人気ながらハナ差の勝利をもぎとった。それが同馬にとって、2年2カ月ぶりの勝利だった。そしてこのフェブラリーステークスも勝ち、完全に復活させた。

「土台がしっかりつくり上げられているからこういう結果になったんです。前走で乗せてもらったときも非常にいい状態だったし、今回はそれ以上に中身がいいと聞いていました。加藤先生をはじめ、厩舎のみなさんがきちんと仕上げてくれたからです」

 と謙虚に語るが、スタート直後に離れた大外に持ち出した大胆な騎乗は、4コーナーで他馬が馬場のいい外を回るなか、内を「ワープ」して勝ったゴールドシップの皐月賞(2012年)を彷彿させる、内田ならではのファインプレーだった。

【次ページ】 今後はドバイにアメリカ行きの可能性も。

BACK 1 2 3 NEXT
ノンコノユメ
内田博幸

競馬の前後の記事

ページトップ