Number ExBACK NUMBER

<日本アイスホッケーの未来を背負って>
スマイルジャパン「心をひとつに」

posted2018/02/01 11:00

 
<日本アイスホッケーの未来を背負って>スマイルジャパン「心をひとつに」<Number Web> photograph by Nanae Suzuki

右から大澤ちほ、藤本那菜、鈴木世奈。

text by

松原孝臣

松原孝臣Takaomi Matsubara

PROFILE

photograph by

Nanae Suzuki

過去2回出場したオリンピックでは1勝も挙げることが出来ず、注目を集めることが少なかったアイスホッケー女子日本代表。平昌での“メダル”にこだわる理由を、主力3選手が語った。

 今も4年前を忘れられない。

「自分たちの実力のなさを突きつけられました」

 当時も、そして今もチームの主将を務めるフォワードの大澤ちほはそう振り返る。

 2014年2月。アイスホッケー女子日本代表「スマイルジャパン」は、日本にとって'98年の長野大会以来16年ぶりの出場となるオリンピックの地、ソチに足を踏み入れた。長野のときは開催国として得た出場権だったから、自力で出場を勝ち取ったという意味では、初めてのオリンピックだった。

 チームは「メダル獲得」を目標に掲げ、大会に臨んだ。

 だが、現実は峻烈だった。予選リーググループBの初戦でスウェーデンに0-1、第2戦のロシアには1-2と惜敗、この時点で予選リーグ敗退が決まる。その後も第3戦のドイツ、順位決定予備戦のロシア、7・8位決定戦のドイツに敗れ、5戦全敗で大会を終えた。

 スウェーデン、ロシアといった強豪を相手に食い下がる場面も見られたが、1試合も勝てなかったという結果は変わりようもなかった。メダルとの距離は、あまりにも遠かった。

ソチ五輪後、選手たちは世界に目を向けた。

 現実をかみしめたのは大澤だけではなかった。

「単純に実力不足を実感した大会でした」

 ゴールキーパーの藤本那菜が言えば、ディフェンダーの鈴木世奈もこう語る。

「ひとことで言えば、悔しい、しか覚えていないくらい悔しかったです」

 忘れることのない悔しさは、出発点でもあった。このままではいられないと考えた彼女たちは、自身の成長を志した。

 藤本はアメリカのアイスホッケーリーグ「NWHL」のチーム「ニューヨーク・リベターズ」と'15年7月に契約し、海外へと活動の場を移した。

「ソチが終わって、世界に目を向けないといけないと感じました。'15年の世界選手権でベストGK賞をいただきオファーがあって、新たな選択肢ができました。視野を広げた方がプラスになるし、日本代表にもプラスになる、だからチャレンジしようと思いました」

 チームではレギュラーを獲得。体格に勝る選手たちを相手にしながら、オールスターゲームのメンバーにも選ばれる活躍を見せた。

【次ページ】 「日本の特徴はスター選手がいないこと」の真意。

1 2 3 4 NEXT

ページトップ