JリーグPRESSBACK NUMBER
ヴェルディ昇格へ内田達也が躍る。
J2でも“今野レベル”のプレー基準を。
posted2017/11/26 07:00
text by
海江田哲朗Tetsuro Kaieda
photograph by
J.LEAGUE PHOTOS
90分の激闘の果てに、緑のシャツが躍る。
11月19日、J2最終節。東京ヴェルディは徳島ヴォルティスを2-1で退け、5位でフィニッシュ。42試合に及ぶリーグ戦の最後を連勝で締めくくり、初のJ1昇格プレーオフ出場権を獲得した。
徳島戦、セットプレーからこぼれ球を押し込み、決勝点を決めたのは内田達也だった。今季、ガンバ大阪から期限付き移籍で加入し、41試合2得点。ボールを奪い切る力があり、奪ったあとのビジョンもある。広い視野を確保し、正確な状況判断を可能にするのは、常に背筋をシャンと伸ばしてプレーする姿勢のよさだ。
2009年、ナイジェリアで開催されたFIFA U-17ワールドカップに挑んだ日本代表。そこで内田とチームメイトだった高木善朗は「ディフェンスをしながら、味方の動きがちゃんと見えているんですよ。だから、マイボールにしたあと、攻撃への移行がスムーズ。僕が欲しいタイミングでパスを出してくれる」と言い、その加入を歓迎した。
「ウチはディフェンスの能力に長けた選手ですが、それだけではありません。ボールを持ったときもよいプレーができます」とロティーナ監督は評価。チームのへそにあたる中盤の底で一貫して起用してきた。
「相手の攻撃を受けながらも平常心でやれています」
昨季、東京Vの成績は18位。周囲の下馬評を覆す躍進は、内田の存在なくして成し得なかったと言っても過言ではない。
終盤戦は、相手に押し込まれても失点しない粘り強い守備で勝点を稼いだ。これまでの東京Vにはない、リアリスティックな戦い方だった。
「もっとボールを持って主導権を握りたいと思ってやってきましたけど、そこはチームとしてあきらめたんでね。相手の攻撃を受けながらも平常心でやれています」(内田)