JリーグPRESSBACK NUMBER

普通に戦えば「アジアのバルサ」。
川崎のACL8強、8戦無敗の必然性。 

text by

いしかわごう

いしかわごうGo Ishikawa

PROFILE

photograph byJ.LEAGUE PHOTOS

posted2017/05/31 16:00

普通に戦えば「アジアのバルサ」。川崎のACL8強、8戦無敗の必然性。<Number Web> photograph by J.LEAGUE PHOTOS

ムアントン戦で2試合7ゴール。今季から指揮を執る鬼木監督のもと、これぞフロンターレという攻撃姿勢が実った。

つなぎを先鋭化させたから「アジアのバルサ」に。

 むしろ「対戦相手が、つないでくる相手に慣れていないんじゃないですか」と長谷川は指摘する。

 一般論として、日本はパスをつなぐチームだと言われがちだが、川崎はそのスタイルをより特化させたチームでもある。これだけ先鋭化していると、初対戦では相手の対策も十分ではなく、川崎としてはいつも以上にスタイルを出しやすくなっている側面もあるのかもしれないというわけだ。これは中村も同意していた。

「Jリーグだと真ん中を締めたり、ベタ引きをしたり、いろんなことをして相手が守ろうとしてくる。でもACLだと、フロンターレがどういうチームなのか、向こうは知らない。もちろん映像では見るだろうけど、実際にやると違うところもあるので、わりとニュートラルに入ってくる。水原三星は2巡目になってから、真ん中を固めてきた。広州恒大も2巡目では前からボールを奪いに来た。でも初見はそうでもなかった」(中村)

 例えばアウェイでの広州恒大戦の後半は、圧倒的とも言えるポゼッションで攻め続け、ホームチームを一方的に押し込み、現地メディアに「アジアのバルセロナ」と言わしめたほどだ。この試合では、最後の最後で相手守備陣の焦りを誘い、PKをもぎ取り引き分けに持ち込んでいる。こうした戦い方もうまくいっているというわけだ。

ゲームをコントロールできる時間が増えた手応え。

 8強入りしたとはいえ、アジアの頂はまだまだ遠い道のりだ。だが様々な経験を通じて、チームがたくましく成長を遂げている点は「頼もしい」の一言に尽きる。試合後、阿部はその手応えを、こう口にしていた。

「ゲームをコントロールできる時間が増えている。それはこれからホーム&アウェイで戦う上で有利だと思う。ベスト16以上で圧勝できることはあまりないと思うが、着実にチームとしてレベルアップしている」

 終わってみれば、5月は公式戦6戦全勝。だが立ち止まることなく、フロンターレらしく前進していくのみである。

BACK 1 2 3 4
川崎フロンターレ
中村憲剛
車屋紳太郎

Jリーグの前後の記事

ページトップ