話が終わったらボールを蹴ろうBACK NUMBER

俊輔に授業料を払い、浦和を完封。
昌子源「この勝利は勝ち点6の価値」

posted2017/05/09 11:00

 
俊輔に授業料を払い、浦和を完封。昌子源「この勝利は勝ち点6の価値」<Number Web> photograph by Kiichi Matsumoto

雪辱に燃える敵地での“ウノゼロ”。昌子らDFにとって会心の90分間だったことは表情を見れば明らかだ。

text by

佐藤俊

佐藤俊Shun Sato

PROFILE

photograph by

Kiichi Matsumoto

 浦和レッズに1-0で勝った瞬間、昌子源は満面の笑みを浮かべてハイタッチをした。

「1失点は覚悟して臨んだ」という難敵相手に完封勝利。優勝を争う上で絶対に落とせない試合で勝ち点3を獲得し、第10節終了時点で首位に躍り出た。

「この浦和戦の勝利は勝ち点6ぐらいの価値がある」

 昌子は、この試合の重要性をそう述べた。

 優勝を争うチームに直接対決で勝つことは、相手にダメージを与えるのはもちろん、終盤戦の最後に利いてくる。この試合が持つ意味をよく理解していた鹿島は、非常に守備の意識が高かった。

 それは、1つの手痛い敗戦があったからだった。

俊輔にスーパーゴールを浴びるなど磐田に3失点。

 4月、鹿島は勝ち負け(3勝2敗)を繰り返し、不安定な戦いが続いた。

 鹿島の強さのひとつは守備の安定感なのだが、それが失われていたのだ。とくに磐田戦はお互いをフォローする意識に欠け、守備が淡泊になっていた。さらにキーマンである中村俊輔をほぼフリーにし、3失点を喫して敗れた。

「あの3失点はセンターバックとしてこたえました。俊輔さんが嫌なポジションに入ってきましたし、“そういうところが危ないんだよ”っていうのを教えてもらったような気がしました」

 守備の基本的なプレーを怠るのはもちろん、相手のキーマンを自由にしてはいけない。当たり前のことをできないと痛い目に合う。それを実感した昌子は磐田戦以降、改めて危険な選手にはしっかりとアプローチし、自由に仕事をさせないことを意識した。

 次の鳥栖戦では昌子のハンドで与えたPKによって1点を取られたが、流れの中ではエースの豊田陽平に仕事をさせず、2-1で勝利した。

【次ページ】 シルバ、興梠、武藤の前線トリオに仕事をさせず。

1 2 3 4 NEXT
#鹿島アントラーズ
#昌子源
#小笠原満男
#植田直通
#浦和レッズ
#ラファエル・シルバ

Jリーグの前後の記事

ページトップ