メジャーリーグPRESSBACK NUMBER

WBC、侍ジャパンを悩ます変則日程。
MLBの実力者と準決勝まで戦えない? 

text by

ナガオ勝司

ナガオ勝司Katsushi Nagao

PROFILE

photograph byNanae Suzuki

posted2016/10/05 07:00

WBC、侍ジャパンを悩ます変則日程。MLBの実力者と準決勝まで戦えない?<Number Web> photograph by Nanae Suzuki

昨年の世界野球プレミア12では3位に終わってから、日本代表・小久保裕紀監督は精力的に選手視察を行っている。

イスラエルやオーストラリアに現役MLB選手が入る?

 たとえばイスラエル代表には、レッドソックス時代、上原浩治、田澤純一両投手と共に2013年のワールドシリーズ優勝を支えた左腕クレイグ・ブレスロウ投手(今季マーリンズほか)や、メッツ時代の高橋尚成、五十嵐亮太両投手とチームメイトだったアイク・デイビス内野手(メッツほか)らがいる。

 予選を勝ち抜いたオーストラリア代表にも、そういう選手がいる。

 2月に行われた予選1組で勝ち上がり、1次ラウンド・東京プールへの進出を決めたオーストラリア代表には左腕ライアン・ローランドスミス投手がいる。今年大リーグ通算3000安打を達成したイチローと同時期にマリナーズのユニフォームを着ていたこともあるので、ご記憶の方もおられるのではないかと思う。

 オーストラリア代表には他にも、ブレーブス時代に川上憲伸、斎藤隆両投手の同僚だったピーター・モイラン投手、ツインズ時代に西岡剛内野手とチームメイトだったルーク・ヒューズ内野手などがいる。

 WBCの1次ラウンド(東京、韓国、メキシコ、マイアミで開催)が始まれば、新たに(そして大勢の)現役メジャーリーガーが加わる見込みで、オーストラリア代表や1次Lソウルプールを戦うイスラエル代表が戦力をさらにアップさせて、日本や韓国を驚かせることになるかも知れない。

最大の難敵は「環境と対戦相手の突然の変化」では?

 もっとも、侍ジャパンにとっての最大の難敵は1次ラウンドで戦うオーストラリアやキューバ、2次ラウンドで顔を合わせるだろう韓国、イスラエルでもない。東京で行なわれる2つのラウンドを勝ち進んだ後に待ち受ける、「環境と対戦相手、ふたつの突然の変化」ではないか。

 例えば'06年第1回大会での日本は、第2ラウンドで米国、メキシコ、韓国と同組となり、米国で3試合戦い、準決勝に進出した。その第2ラウンドで日本は内外野が天然芝で、外野フェンスが左右非対称の米国の野球場を経験した。また、全員がメジャーリーガー、もしくはメジャーリーガーの多いチームを実戦を通じて体感できた。

【次ページ】 今回も2次ラウンドまでは東京開催だけに……。

BACK 1 2 3 NEXT
サンディ・コーファックス
ジョー・ディマジオ

MLBの前後の記事

ページトップ