セリエA ダイレクト・レポートBACK NUMBER

インテルの変化で長友も完全復活!?
勝つチームをいじり続けて現在首位。 

text by

弓削高志

弓削高志Takashi Yuge

PROFILE

photograph byAFLO

posted2015/11/19 10:30

インテルの変化で長友も完全復活!?勝つチームをいじり続けて現在首位。<Number Web> photograph by AFLO

長友佑都のスピードと1対1守備は健在。契約が延長されれば、来年はインテルでの7シーズン目となる。

かつてのインテルは、固定選手に依存していた。

「ローマやナポリの方が戦力は上。少なくとも今の時点で、うちは3-0とか4-0で勝てるチームじゃない」と吹聴しつつ、今季のリーグ制覇へ十分足ると思われる戦力が手元にあることをマンチーニは自覚している。だからこそ、ゲーム本番でのアプローチの失敗は許されない。

 タイトル獲得から離れて久しい今のインテルに必要なのは、たとえその場しのぎと批判されようが、週末ごとの対戦相手を一戦ずつ地道に仕留めていくピンポイントの攻略法だ。

 自ら築き上げた'00年代中盤のインテル黄金期や、プレミアリーグを制したマンチェスター・Cでの指導経験が、監督マンチーニを突き動かす。変化を恐れていては、勝ち続けることはできない。

「かつてのインテルは、13~14人の固定された選手に依存したチームだった。今、われわれはそこから脱却して新しいチームを作り上げなければならない」

首位攻防戦でも博打的な布陣で成功。

 ハロウィンの夜、首位攻防戦となった11節ローマ戦でマンチーニは大博打を打った。先発メンバーを前節ボローニャ戦から大量6人も入れ替えたばかりか、前週にフィオレンティーナを破ったローマの戦術4-5-1をそのまま本家にぶつける奇策に出たのだ。

 MFメデルのゴールで先制したインテルは、両ウイングの位置を下げ、最終ラインを厚くしローマの速攻を封じた。51分には、4秒間で枠内シュートを4本打たれる大ピンチを招いたが、鬼神と化したGKハンダノビッチがゴールを割らせなかった。

 1-0で大一番を制したマンチーニは、試合終了のホイッスルの後、感極まって目頭を押さえた。直後のロッカールームでは、選手一人ひとりに「よくやってくれた」と労いの言葉をかけた。ユベントスが低迷する今季、有力な優勝候補と見られるローマに勝った意義はとてつもなく大きい。首位に返り咲いた会心の勝利は、指揮官とチームに強い自信をもたらした。

 つづく12節トリノ戦でも、マンチーニは先発5人を入れ替え、まさかの3バックを敷いた。ホームに滅法強いトリノに同じ戦術3-5-2をあえて鏡合わせにぶつけた大胆采配は、31分にDF長友佑都のFKからMFコンドグビアが今季初ゴールを決め、1-0の3連勝の形で実を結んだ。

【次ページ】 チームの変化で、長友も完全に甦った。

BACK 1 2 3 4 NEXT
#長友佑都
#ロベルト・マンチーニ
#インテル

海外サッカーの前後の記事

ページトップ