JリーグPRESSBACK NUMBER

宇佐美、武藤に抗う同世代・遠藤航。
「高3の時よりは抑えられたかな」 

text by

佐藤俊

佐藤俊Shun Sato

PROFILE

photograph byJ.LEAGUE PHOTOS

posted2015/04/21 10:30

宇佐美、武藤に抗う同世代・遠藤航。「高3の時よりは抑えられたかな」<Number Web> photograph by J.LEAGUE PHOTOS

他クラブからの大型オファーの噂もあったが、湘南でのプレーを選んだ遠藤航。18歳からスタメンを張り続けてきた男は、同世代でも頭一つ抜けた実戦経験を持っている。

「自分のところで流れを変えたい」

「前に入ったのはパワープレーではなく、前で起点になってブルーノのところでチャンスを作ったり、長いボールを競ってチャンスを作れればいいかなと思ったからです。流れは悪くはなかったですけど、全体的にまだシュートの意識が足りなかったし、クロスを上げさせて自分がというシーンがもっとあっても良かったかな。

 自分のところで流れを変えたい、なんとかしたいという気持ちがあったんですが……。その点、ガンバはここぞという時に1歩前に出てくる時の強さとか迫力があるし、決め切る力もある。その1歩の差が大きいなと思いました」

相手と実力差があれば考える間があるのだが……。

 試合の展開を読み、流れを変える。

ADVERTISEMENT

 それは、マレーシアでの五輪予選を戦う中、見えてきたものだった。ベトナム戦やマレーシア戦では引いて守る相手に手を焼き、なかなか点が取れず、流れも良くなかった。だが、マレーシア戦後半、遠藤はボールを散らすなど工夫して流れを変えることができた。追加点は奪えなかったが、ピッチ上の選手たちで流れを変えたことに手応えを感じていたのだ。

「相手のやり方が見えて、今はこういう時間帯なんだなとか、そういう判断を試合の中でできるようになったんです。でも、ガンバ戦は、前へ前ヘ急ぎ過ぎてしまってミスが増えて、うまくいかなかった。そこで冷静な判断をして、今はサイドが空いているからそこから攻めようとか、それを周囲に伝えたりすることができなかった。どんな状況であれ、言えるようにならないといけないですね」

 遠藤は、そこでまたひとつ経験したのだろう。リオ五輪1次予選では相手との実力差があったのでボールを保持し、考える間もあってうまく流れを変えられた。だが、Jリーグに戻ってレベルの高い相手と戦った時、不利な状況から悪い流れを断ち切って流れを引き戻すのは、容易なことではないことが改めて分かった。

 今は、そういう経験こそがプラスになる。来年1月のリオ五輪最終予選は、力が拮抗しているチームとの対戦が予想される。強い相手との戦いの中で試合展開を読み、流れをどう取り戻していくのかは、今後もJリーグの試合の中で学んでいくしかないのだ。

【次ページ】 “先輩”遠藤保仁の遠藤航評は?

BACK 1 2 3 NEXT
#湘南ベルマーレ
#遠藤航
#武藤嘉紀
#宇佐美貴史
#遠藤保仁

Jリーグの前後の記事

ページトップ