Jをめぐる冒険BACK NUMBER

U-22アジア選手権、得点王を狙う
手倉森ジャパンの小さなエース。 

text by

飯尾篤史

飯尾篤史Atsushi Iio

PROFILE

photograph byGetty Images

posted2014/01/20 16:30

U-22アジア選手権、得点王を狙う手倉森ジャパンの小さなエース。<Number Web> photograph by Getty Images

10番を背負う、小さなリーダー中島翔哉。東京VからFC東京への移籍はホームを同じくする禁断の移籍だが、本人にとってはJ1への大きなステップアップになる。

コンディションは万全。視線は既に欧州へ。

 自ら手を挙げてアピールしたように、コンディションも万全だ。シーズンが終わってから、ほとんど休まず身体を動かしてきたため、シーズン中よりも動けるくらいだと本人は言う。

「この大会が自分にとってどれだけ大きなものなのか分かっている。この大会はいろんな人が見ている。そこは絶対に意識するところだと思うし、将来はヨーロッパでプレーしたいので、今のうちにいろんな人に知ってもらい、成長していく姿を見てもらいたい。これから圧倒的な力を付けていくためにも、この大会ですべてを持ち帰りたいと思います」

 その言葉には、強い決意がにじみ出ていた。

京都の原川も、確かな働きで評価を高めた。

 中島と同じくグループリーグ3試合に出場した原川力(京都)も、チームの決勝トーナメント進出に大きく貢献したひとりだ。

 先制ゴールを決めたイラン戦と、後半から出場したクウェート戦ではボランチに、チームが4-3-3を採用したオーストラリア戦ではインサイドハーフに入って、舵取り役やバランサーとして存在感を示した。

 手数をかけないシンプルなボールさばきでリズムを作り、絶えずサポートに向かったり、バックステップでポジションを取り直したりする動きもスムーズだ。派手さはないが、ポジションバランスにも長けたところも好感が持てる。

 本人の自己評価は「パスやポジション取りだけでは満足感が得られないんです。ここまで試合を通して満足いくプレーができていなくて、思っているプレーができたのは得点のシーンだけ。反省するところばかりです」と厳しいが、指揮官からの信頼の高さは「原川のスペースを埋める動きが利いていた」「理解力の高い選手」という賛辞からも窺える。

クラブでの鬱憤を晴らすかのような今大会のプレー。

 中島と原川のふたりに共通するのは、環境を変えて新シーズンを迎えることだ。

 中島は'12年に東京Vと晴れてプロ契約を結び、21試合に出場したが、先発出場は9試合にとどまった。

「楽しんでできた部分もあったし、難しい部分もあった。でも、過ぎたことを振り返ってもしょうがない。先のことしか見ていないので」という言葉には、決して満足していない様子がうかがえる。もっと試合に出てサッカーを楽しみたい――。そんな鬱憤が、今大会のプレーにつながっているのかもしれない。

【次ページ】 出場機会を得るため、移籍という選択肢も。

BACK 1 2 3 4 NEXT
手倉森誠
中島翔哉
原川力
石毛秀樹
山中亮輔
リオデジャネイロ五輪
オリンピック・パラリンピック

サッカー日本代表の前後の記事

ページトップ