Sports Graphic Number MoreBACK NUMBER

<各国記者、勝手に座談会> 2014年W杯優勝はココ 

text by

鈴木英寿

鈴木英寿Hidetoshi Suzuki

PROFILE

photograph byTakuya Sugiyama

posted2013/11/29 06:01

<各国記者、勝手に座談会> 2014年W杯優勝はココ<Number Web> photograph by Takuya Sugiyama

アルゼンチンは……まず監督が良くなった(笑)。

パブロ   私は長い間、スペイン語圏のサッカーを取材してきた。前回大会から比較すると、現在のアルゼンチンはすさまじい進化を遂げているんだ。

カルロス   まず監督が良くなった(笑)。

パブロ   その通り。2010年南アフリカW杯のマラドーナよりも、現在のサベージャのほうが、はるかに理論的で、戦術面でも優れた指導者だ。それに、攻撃陣の充実も見逃せない。メッシ、アグエロ、ディマリア、イグアインの4人は今大会屈指のハーモニーと爆発力を兼ね備えている。スペインよりも、攻撃力は“上”だね。

ティム   開催国ブラジルももう少し褒めてあげてよ。

パブロ   確かに素晴らしい選手はいるけど、ホームで開催することが、かえってプレッシャーになってしまうような気がするんだ。

ティム   ウルグアイの後塵を拝した前回のブラジル大会(1950年)がまさしくそうだったよね。

ブラジルの強みはネイマールよりも強固な守備陣。

カルロス   古い話を持ち出すね(笑)。皆さん、ネイマール頼みという攻撃陣に厳しいですが、現在のセレソンのストロングポイントは守備面でしょう。フェリポン(ルイス・フェリペ・スコラーリ監督)が就任してからまず最初に着手したのは守備力の向上。チアゴ・シウバ、ダビド・ルイス、ルイス・グスタボらで形成する守備陣はまさに壁。今大会屈指の守備力じゃないかな。どんなアタッカーをも阻止できる能力がある。

パブロ   確かに、セレソンの最終ラインは安定感がある。

ティム   イングランドは今年に入って2度、セレソンと戦っているけど、2月より(2-1でイングランドの勝利)、6月に2-2で引き分けた試合のほうが、守備が引き締まった印象があったね。

カルロス   フェリポンは結果重視で慎重に試合を進めていくタイプの指揮官。無様な内容だとしても、結果が良ければそれで良し、ということ。母国開催のW杯でその逆だったら、シャレにならない出来事が待ち受けているはずだからね、彼の身にも……。

パブロ   僕がW杯に期待しているのはやはり、“華麗なる攻撃”なんだ。大会全体を戦術的に見たときに、“スペインを教科書にした”攻撃サッカーがそこかしこに見られると願っているんだけど。

【次ページ】 華麗な攻撃か、守備偏重か? トレンドを巡る大論争!

BACK 1 2 3 4 5 NEXT
ネイマール
リオネル・メッシ
ラダメル・ファルカオ
エデン・アザール
ブラジルW杯
ワールドカップ

海外サッカーの前後の記事

ページトップ