ボールピープルBACK NUMBER

催涙スプレーと鈍かったセレソン――。
ブラジルに負けて「がっかり」の贅沢。  

text by

近藤篤

近藤篤Atsushi Kondo

PROFILE

photograph byAtsushi Kondo

posted2013/06/18 17:20

催涙スプレーと鈍かったセレソン――。ブラジルに負けて「がっかり」の贅沢。 <Number Web> photograph by Atsushi Kondo

デモ行進の先頭と機動隊。ピエロのメイクをした女性たちが、目の前でシャボン玉を吹く……。

練習中のセレソンに、野次を浴びせるおっさんたち。

 スタジアムのスタンドでは、ヘルメット姿の作業員(スタジアム周りでは来年のW杯に向けた工事が依然行われている)が作業を中断し、つまりさぼって、セレソンの練習を眺めていた。

  

 いや、眺めていただけではない。

 シュート練習でミスを連発する先発チームのCF、フレッジにいら立ち、数人がゴールポストの左後方から、「ちゃんと決めろよ!」「ようフレッジ、オレの方が上手いぞ!」と大きな声で野次っていた。

 代表の公式練習で、土木作業員のおっさんが選手に野次を飛ばすなんて、日本人には、あるいはオランダ人やドイツ人にだってそうだろう、ちょっと考えられない光景だ。しかし、こういうところもまたブラジルサッカーの奥の深さなのである。

 一方、午後5時から始まった日本代表の練習は、規定通り冒頭の15分間だけを公開した。

 いつもは和やかな表情でピッチに姿を現すことが多い代表の面々だが、この日はみんな真剣な表情をしてランニングを始めた。ホンダってどいつだ? カガワは? ブラジル人カメラマンたちは互いに確認し合いながらシャッターを押し始める。

 ナガモトってどの選手だ?

“モト”じゃなくて“トモ”だと、横から教えてあげた。

おう、ジャポネス、まあ頑張れよ!

  

 そしていよいよコンフェデ開幕の日が訪れた。

 6月15日。ブラジリアは朝からいい天気だった。

 ホテルからスタジアムまでは歩いて20分もかからない。スタジアムに併設されたプレスセンターに用があったので、午前10時前、散歩がてらホテルを出た。スタジアム周辺には、すでにけっこうな数の人々がいた。

 

  

 セレソンのレプリカを身にまとっている人が圧倒的に多いが、贔屓のクラブチームのウェアを身にまとっている人もけっこういる。インテルナシオナル、フルミネンセ、コリンチャンス、etc。中には牛の格好をしている人もいる。

 カメラを向けるとみんな上機嫌に、こちらに向かってブラジル風に親指を立て、笑顔を振りまいてくる。対戦国である日本のカメラマンにも、とことん陽気で優しい。しかしそれはつまり、ある意味で、思い切り上から目線の優しさでもある。おう、ジャポネス、まあ頑張れよ!

【次ページ】 スタジアムのすぐ外で……デモ行進と催涙ガス。

BACK 1 2 3 4 NEXT

海外サッカーの前後の記事

ページトップ