野球善哉BACK NUMBER

金子侑司、浅村栄斗が好調の西武。
有望株を輩出し続ける“伝統”の秘密。 

text by

氏原英明

氏原英明Hideaki Ujihara

PROFILE

photograph byNIKKAN SPORTS

posted2013/04/24 12:55

金子侑司、浅村栄斗が好調の西武。有望株を輩出し続ける“伝統”の秘密。<Number Web> photograph by NIKKAN SPORTS

スイッチヒッターとして、走攻守揃った選手として、評価されつつある金子。俳優の向井理と似ており、イケメンルーキーとしての人気も高い。

同い年の金子と浅村の間にある、自然なライバル関係。

 開幕からの金子の好調が浅村に良い影響を与えているのも事実だ。

「(同級生の)金子の存在は刺激になる」と浅村がコメントすれば、金子も「同級生で勝利に貢献できているのは嬉しい」と語る。これは決して口裏合わせをしているわけではなく、金子に負けじと浅村が打つと、それに刺激を受けてまた金子が打つ……という自然と良いライバル関係が生まれているだけなのである。

 2人の活躍にはもちろん驚かされはしたが、ここであえて目を向けたいのは、若手が台頭しやすい西武の独特の育成環境についてである。

 戦力に穴が空いた時、すぐにその穴を塞ぐような新戦力を補てんできるかというと、まず難しい。ところが西武の場合、初々しさをまだ残すような若手がたびたびの出場機会を得て、その中でしっかりチームに溶け込むことができている。金子に限ったことではなく、それこそ、古くから「若獅子」と銘打たれ、若手が躍動する環境が西武の中に伝統のように息づいているのを感じる。

「先輩がやってるんだから、俺もできるだろうって」

 この若手が台頭しやすい環境――。

 選手たちはどう感じているのか?

 チーム一番乗りの完封勝利を挙げた菊池が、こんなことを話していた。

「西武の伝統のようなものがあるんじゃないでしょうか。僕の場合は、涌井さんの高校時代をTVで見て知っていて、その人が若い時から西武のマウンドで投げている。先輩がやってるんだから、俺もできるだろうっていうのは失礼ですけど、俺も続かなきゃっていう気持ちにはなっていますね。そういう積み重ねがチームにあるんじゃないですか」

 捕手の炭谷銀仁朗にも聞いた。

 炭谷は高卒1年目で開幕スタメンを勝ちとるなど、今の若手の旗頭的存在である。

「若手が躍動しやすい環境があるか、実際にプレーしている立場としてはハッキリとは分からないです。ただ、ここ数年でベテランの方が抜けて、否応なく一気に若返ったという事情はあると思います。若手が勢い良くということも大事ですけど、きっちりするところはきっちりしないとアカンとも思いますし、そこは難しいところです。その点は、キャプテンの栗山さんが、若手のやりやすいようにはやってくれていると思います」

【次ページ】 意図しなくとも若手が成長するのは、伝統の力なのか!?

BACK 1 2 3 4 NEXT
#埼玉西武ライオンズ
#栗山巧
#中村剛也
#銀仁朗(炭谷銀仁朗)
#金子侑司
#浅村栄斗

プロ野球の前後の記事

ページトップ