MLB東奔西走BACK NUMBER

イチローの美学とメジャーの現実。
衝撃トレードの真相を完全レポート! 

text by

菊地慶剛

菊地慶剛Yoshitaka Kikuchi

PROFILE

photograph byGetty Images

posted2012/07/25 12:15

イチローの美学とメジャーの現実。衝撃トレードの真相を完全レポート!<Number Web> photograph by Getty Images

ニューヨーク・ヤンキースへ移籍早々の7月23日の対シアトル・マリナーズ戦(セーフコ・フィールド)では、4打数1安打1盗塁の成績となったイチロー。この試合で先発した黒田博樹投手は10勝目を飾った。

GMを超え、両球団上層部で取引された異例のトレード。

 その舞台裏をヤンキースのブライアン・キャッシュマンGMは説明している。

「今回のきっかけはGMを超えた上層部で行われていた。ランディ(・レビン球団社長)から『イチローに興味あるか? チームにとって理にかなった獲得になるのでは』と打診を受け、そこから交渉が始まった」

 元々はマリナーズのチャック・アームストロング球団社長からレビン球団社長にイチローをトレードしたいという旨の打診があり、そこから交渉を担当するキャッシュマン、ズレンシック両GMの手に委ねられていったという流れだった。つまり今回のトレードは、トレードを担当するズレンシックGMというよりもマリナーズ球団首脳部の意志だったことがわかる。

 そしてチームがイチローをトレードするという決断に至った経緯も、記者会見で明らかになった。

「イチロー・スズキから代理人のトニー・アタナシオ氏を通じて球団社長のチャック・アームストロングに彼のトレードを考慮してもらえるように打診があった。イチローは現在チームが将来に向けた再構築期にあることを理解し、若い選手たちに出場機会を与えるために自分はチームを去るべきだと決断した。我々も彼の考えに同意し、彼のトレードを決めた」

 2000年オフにイチロー獲得の中心人物の1人だったハワード・リンカーン球団会長兼CEOが、今回のトレードがイチローの要望であったことを明らかにした。そしてイチロー自身も、トレードをチームに打診する決心に至った心境を披瀝した。

「オールスター・ブレイクの間に自分で考え出した結論は、20代前半の選手が多いこのチームの未来に、来年以降僕がいるべきではないのではないかということでした。そして僕自身も環境を変えて刺激を求めたいという強い意志が芽生えてきました。そうであるならば、できるだけ早くチームを去ることがチームにとっても僕にとってもいいことではないかという結論でした」

“このトレードはイチローが望んだものだった”という驚愕の事実。

 イチローのトレードが決まったこと以上に人々を驚かせたのは、まさに“このトレードはイチローが望んだものだった”ということだ。

 マリナーズのエリック・ウェッジ監督もイチロー自らチームにトレードを打診していたことについて「我々すべてがある程度の驚きを感じている」と説明していることからも、その衝撃の度合いは窺い知れるだろう。というのも今回のトレードが、メジャー球界にある程度固定化していた“イチロー観”を180度ひっくり返すものだったからだ。

 これまでイチローは何度となく「1チームで野球人生を全うしたい」という考えを口にしてきた。つまり今回のトレード打診は、イチローが長年抱えてきた自分自身の美学、哲学を変えたことに他ならない。

【次ページ】 イチローの美学と哲学が通りにくくなった現在の球界。

BACK 1 2 3 4 NEXT
#イチロー
#ニューヨーク・ヤンキース
#シアトル・マリナーズ

MLBの前後の記事

ページトップ