青春GOLF ――石川遼に密着! BACK NUMBER
石川世代の独走にストップをかけろ!
片山晋呉ら“谷間世代”の逆襲。
text by
雨宮圭吾Keigo Amemiya
photograph byAkihiro Sugimoto/AFLO SPORT
posted2011/05/15 08:00
石川遼の前に立ちはだかるはずだった2009年シーズンは、マスターズ4位の影響で燃え尽き症候群になり、シーズン0勝だった片山晋呉(写真右)。過去5回も賞金王に輝いた片山だが、石川の賞金王奪取に寄せたコメントは「別に誰が賞金王をとっても変わらない」というサバサバした内容だった
片山の不調の原因はマスターズでの偉業にあった。
2戦目のつるやオープンでは33歳の近藤共弘が3年ぶりの復活優勝を手にした。
足底腱膜炎に悩まされて最近は不満の残るシーズンを送ってきた近藤にとって、たまった鬱憤を晴らした完勝だった。
彼らだけでなく、矢野東や星野英正といった選手も復調の兆しを見せつつあり、加えて、王者と呼べる38歳がお目覚めの気配を漂わせているのも心強い。永久シードを保持する片山晋呉である。
2年以上優勝から遠ざかっているとはいえ、片山の場合は伸び悩みや復活という言葉とは少し意味合いが異なる。それは不振の原因が大きなケガや技術的なスランプではなく、メンタル面にあったからだ。
'08年には日本オープンでツアー通算25勝目を挙げて永久シードを獲得。翌年のマスターズでは日本人最高位タイとなる4位の好成績を収めた。
171cmの小柄な体を探求心と創意工夫でフルに活用し、「イメージしていた以上の最高のゴルフ」をオーガスタで実現した。その結果、燃え尽き症候群に陥ってしまったのだった。
マスターズでの燃え尽き症候群からどう復活したか?
時々思い出したように上位に顔を見せても4日間続かない。少しボギーを叩くと集中力が途切れがちになってスコアを崩す。そんな片山らしからぬプレーが続いていた。
しかし、今季はついに心に新しい薪をくべることができたようだ。オフの間にメンタルトレーナーにカウンセリングを受け、「モヤモヤを吐き出す」ことで迷いを整理。また、マスターズに出場できず、久々にテレビ観戦を余儀なくされたことも「やっぱりマスターズは見るものじゃなくてプレーするもの」と気持ちをかき立てた。
開幕戦では最終日最終組で回り、石川以上に高山を追いつめて2位となった。
単発での活躍ならこれまでにもあったが、今回は2週間後の中日クラウンズでもプレーオフ進出にあと1打に迫る3位に食い込んだ。今年の片山は本当に違うかもしれない。そう思わせる最終日の粘りだった。