野球善哉BACK NUMBER
オリックスのキーマンは背番号「0」。
果敢に盗塁をねらう森山周の快足。
text by
氏原英明Hideaki Ujihara
photograph byNIKKAN SPORTS
posted2011/04/07 10:30
報徳学園高校を卒業する時に、その俊足を見込まれて立命館大学のアメフト部からもスカウトされていたというほどのオリックス森山周。さらに守備では、内野から外野まで守れるユーティリティ・プレイヤーとしての顔も持つ
「走り」の脅威は盗塁だけでなく投手への圧力にもなる。
実際このオープン戦では0-0の緊迫した状態が続いていたが、8回裏2死から出塁した森山が盗塁に成功すると、2番・大引の適時打で先制ホームを踏むに到っている。
岡田監督は森山の足を大きな戦力として認めている。
「ああいう感じで、出塁してすぐ盗塁を決めてくれたら助かるよ。攻め手も広がるからな。得点能力が上がる。去年の盗塁は34個(リーグ最少)か。盗塁はほとんど坂口だけやったからな。森山を下位に置いて、そこから出塁して攻めるということもできるし、試合に出てなかったとしても、終盤に下位が出塁した時に森山を代走で使って走ってくれれば、上位打線で得点を期待できる。攻撃の幅が広がるよ」
足の脅威というのは、単に盗塁を仕掛けるというだけにとどまらない。彼が出塁することで相手投手にまでプレッシャーを与えることができるからだ。
森山の足でのアピールが、チーム全体の意識を変えていく。
3月下旬のオープン戦・対広島ではこんな場面があった。
第2打席で出塁した森山は走るタイミングをうかがいながらも、一塁から思い切ったスタートを切らずにいた。そうしているうちに、坂口が右翼前安打を転がした。森山はそこで一気に三塁へ進んだのだ。
第3打席では右翼前安打で出塁。今度もプレッシャーをかけるだけで森山は動かず。業を煮やした広島の投手シュルツは、結局1番・坂口に四球を許してしまう。大引の犠打で2人が進むと、3番・後藤が右翼スタンドへ本塁打を叩きこんだ……。
指揮官が言うように、昨年には無かった得点パターンがオリックスに生まれようとしている。それらの多くが、森山のチャンスメークから作り出されているのだ。
さらに森山の足でのアピールは彼だけの意識に留まらず、チーム全体にまで広がっているように感じる。
1年目の新人、深江真登や駿太なども、塁に出れば積極的に仕掛ける姿勢を何度も見せている。この広島戦でも、代走で出場した駿太が初球に盗塁を成功させていた。