ハリー・レドナップ

欧州サッカーPRESS
欧州サッカーを戦うための新常識。
敏腕ディレクターが強豪をつくる。
「監督が望んでいないタイプの選手をディレクターとやらが連れてくる。その選手が活躍できなかった場合、なぜか責任は監督にある… 続きを読む
粕谷秀樹Hideki Kasuya
海外サッカー
2019/03/26

プレミアリーグの時間
プレミア後半戦で監督交代ラッシュ。
危険な賭けが残留争いに及ぼす影響。
3月末のプレミアリーグ第31節後、サンダーランドでマーティン・オニール監督が解雇された。新年に入ってからの「犠牲者」として… 続きを読む
山中忍Shinobu Yamanaka
海外サッカー
2013/04/10

プレミアリーグの時間
テリー主将降格&カペッロ監督辞任。
災い転じて新生イングランドが誕生!?
英国時間2月8日夕刻、ファビオ・カペッロがイングランド代表監督を辞任した。同夜のBBCテレビが、「ノー・マネージャー、ノー・… 続きを読む
山中忍Shinobu Yamanaka
海外サッカー
2012/02/17

プレミアリーグの時間
勝ち試合を落とす“優勝争い初心者”、
トッテナムに立ちふさがる二強の壁。
プレミアリーグ第22節では、事実上のトップ4同士の直接対決が実現した。メディアに“スーパーサンデー”と銘打たれた1月22日の2… 続きを読む
山中忍Shinobu Yamanaka
海外サッカー
2012/02/02

プレミアリーグの時間
昨季CLベスト8の高揚感も雲散霧消。
主力残留も先行き不安なトッテナム。
トッテナムが、昨季のCL準々決勝でレアル・マドリーをホームに迎えたのは、つい4月のこと。準決勝進出はならなかったが、グルー… 続きを読む
山中忍Shinobu Yamanaka
海外サッカー
2011/09/16

プレミアリーグの時間
プレミアリーグがついに開幕!!
監督を軸に全チーム一挙大予測。
タイトルレースからサバイバルレースまで、今季も手に汗握る展開が予想されるプレミアリーグ。観る側にとっては大歓迎だが、「結… 続きを読む
山中忍Shinobu Yamanaka
海外サッカー
2011/08/12

プレミアリーグの時間
初出場のCLで快進撃中のトッテナム。
“ふたりのエース”が落とし穴に?
11月2日、ホワイト・ハート・レーンで昨季CL王者のインテルを相手に3-1と快勝したトッテナム。63歳のハリー・レドナップ監督が… 続きを読む
山中忍Shinobu Yamanaka
海外サッカー
2010/11/14

Column from England
UEFAカップという「有難迷惑」。
~レドナップ監督のしたたかさ~
「ヨーロッパの大会」という言葉は、甘い響きを持っている。来シーズンは、マンUをはじめとする“ビッグ4”(他にリバプール、… 続きを読む
山中忍Shinobu Yamanaka
海外サッカー
2009/06/01

Column from England
トッテナムが本当にハッピーに
なれる日。
去る9日の12節で、トッテナムが約2ヵ月ぶりに最下位を脱出した。先月25日に前監督のフアンデ・ラモスが解雇され、翌日からハリー… 続きを読む
山中忍Shinobu Yamanaka
海外サッカー
2008/11/19

Column from England
カペッロに迫る「裸の王様」の危機。
「8月20日までには(W杯予選に臨む)準備が整う」。2月にイングランド代表監督に就任したファビオ・カペッロは、一貫してこう言… 続きを読む
山中忍Shinobu Yamanaka
海外サッカー
2008/09/02