著者プロフィール

宮田文久Fumihisa Miyata

Number Ex
野球を世界で喩え、世界を野球で。
伊藤亜紗が考える「スポーツ翻訳」。
「そうなんです。どのスポーツに現実をたとえるかということが、世界を見るフィルターの違いでもあるように、『見えないスポーツ… 続きを読む
宮田文久Fumihisa Miyata
その他スポーツ
2020/05/18

Number Ex
スポーツの「翻訳」っていったい何?
今、話題の学者・伊藤亜紗の新研究。
「私たちは、たまたま与えられた条件である自分の身体を生きていて、痛みの共有が難しいように、基本的には自分の身体しか経験で… 続きを読む
宮田文久Fumihisa Miyata
その他スポーツ
2020/05/18

オリンピックPRESS
ベテラン藤野、新鋭上野は伸び盛り。
フェンシング高円宮杯を見逃すな!
2019年1月26日・27日に開催される「JAL Presents 2019高円宮杯 フェンシングワールドカップ東京大会(男子フルーレ個人・団体… 続きを読む
宮田文久Fumihisa Miyata
フェンシング
2019/01/23

オリンピックPRESS
フェンシング高円宮杯W杯を戦う
若き精鋭。松山、西藤、鈴村の覚悟。
来たる2019年1月26日・27日に、「JAL Presents 2019高円宮杯 フェンシングワールドカップ東京大会(男子フルーレ個人・団体)… 続きを読む
宮田文久Fumihisa Miyata
フェンシング
2019/01/17

Number Ex
職人アニメーター西尾鉄也が語る、
「人の身体のかっこよさを描くこと」
躍動する人間の身体を、アニメーションで描く――。その道の第一人者にして、尋常でないこだわりを持つアニメーターがいる。その… 続きを読む
宮田文久Fumihisa Miyata
その他スポーツ
2018/11/11

ボクシングPRESS
元キマグレン、2戦2敗のボクサー人生。
クレイ勇輝「あんな瞬間、人生で……」
「後楽園のリングに2回も上がることができて、僕は本当に幸せでした。ただ一方で、試合前にジムの会長から『リング上では何が起… 続きを読む
宮田文久Fumihisa Miyata
ボクシング
2017/08/07