Beyond The GameBACK NUMBER

大谷翔平への過熱報道から取材される側の「権利」を考える。

posted2024/07/23 09:00

 
大谷翔平への過熱報道から取材される側の「権利」を考える。<Number Web> photograph by KYODO

試合後の囲み取材に応じる大谷。エンゼルス時代よりも数多く取材対応している

text by

鷲田康

鷲田康Yasushi Washida

PROFILE

photograph by

KYODO

 成田空港のトイレ。用事を済ませようと便器の前に立つと、隣では中日の監督だった星野仙一さんが、同じように用をたしていた。そして目があった瞬間である。

「オマエ、俺のそばに寄ってくるな。取材拒否や!」

 1988年2月。中日が初めて米・フロリダ州ベロビーチのドジャータウンで行う春季キャンプに飛び立つ、直前のことだった。

 なぜ星野さんからそんな宣告を受けたのか。実はこの年の3月に日本初のドーム型球場となる東京ドームが開業。しかし開業前には「ボールが見にくい」「音がこもって選手同士の声が聞こえない」等の不安材料がメディアで盛んに報じられていた。それに対して星野さんが担当記者数人との雑談で「そんなもん、きちっと野球ができるようにするのが本拠地球団の責任やろ」と巨人の責任を追及するようなことを語った。すぐにそれを原稿にしたのである。

こちらは雑誌『Number』の掲載記事です。
NumberWeb有料会員になると続きをお読みいただけます。

残り: 950文字

NumberWeb有料会員(月額330円[税込])は、この記事だけでなく
NumberWeb内のすべての有料記事をお読みいただけます。

関連記事

#星野仙一
#中日ドラゴンズ
#大谷翔平
#ロサンゼルス・ドジャース

MLBの前後の記事

ページトップ