日々是バスケBACK NUMBER
「日本人は自分の長所をわかっていない」日本とアメリカの学生スポーツ何が違う? バスケ初NCAA日本人コーチ「動画どんどん送るべき」
text by
宮地陽子Yoko Miyaji
photograph byL:Getty Images /R:Asami Morita
posted2024/07/01 11:01
左:史上初めて視聴者数が男子決勝を上回ったNCAA女子決勝。右:NCAA2部ウェストミンスター大で女子バスケチームのヘッドコーチを務める森田麻文(39歳)
「WJBLのハイライト動画を見たときに、ハイライトだったから、上手なプレーがたくさんあって。でも見たら、全部ランニングプレーなんですよね。ボールスクリーンからロールして、ポストをヒットしてポストが決めてくるとか、シュートが入るまでの過程にフィジカルなコンタクトがひとつもないというのが印象的でした。アメリカだとそういうことはまずないんで。ハイライトを見ていると上手に見えるけど、海外に行ったらできないというのはそういうことなのかな。あと、速さっていうのはスペースがあって成り立つものなので。スペースを取られたときにどうするのかというカウンター(の動き)ができなかったりということもありますね」
「ハイライト動画をどんどん送って」
NCAAでプレーしたい選手が、売り込みのためのハイライト動画を作るときも、そういったことを意識する必要がある。
森田によると、日本の高校生がNCAAを目指す場合には、受け身で待つのではなく、自分からNCAAのコーチ宛にどんどんメールを送り、ハイライト動画を送ることが大事だと言う。
「一般的にハイライトは見てもらえるんです」と森田。ただし、作り方のコツをわかっていないと、冒頭の数秒しか見てもらえないこともある。
「日本人選手は、ハイライトの作り方がわかってない人が多い」と森田は言う。さらに、「日本人は自分が何を得意としているのかわかっていない」とも言う。どちらも、コーチの目から見た選手評価の視点を理解できていないからだ。だから、「コーチがどういうところを見るのかをわかっている人にハイライトを作ってもらうことがお勧め」とアドバイスする。
具体的には、どんなハイライト動画が、コーチに見てもらえる動画なのだろうか。森田によると、結果ではなく過程を見ることができるのがいいハイライトだという。