甲子園の風BACK NUMBER

東北に出現“ナゾの193cm剛腕”は何者か?「どこで情報仕入れたんですか…」練習試合に栗山英樹の姿「衝撃のフォーム」「仙台育英からプロ志望」 

text by

菊地高弘

菊地高弘Takahiro Kikuchi

PROFILE

photograph byTakahiro Kikuchi

posted2024/05/11 06:00

東北に出現“ナゾの193cm剛腕”は何者か?「どこで情報仕入れたんですか…」練習試合に栗山英樹の姿「衝撃のフォーム」「仙台育英からプロ志望」<Number Web> photograph by Takahiro Kikuchi

仙台育英に現れた“ナゾの193cm高校生”…山口廉王は何者か?

 ところが、2巡目に入ると山口の球威が一段落ちたように見えた。次第に長打を浴びるようになり、失点を重ねていく。結局、7イニングを投げて3失点で山口は降板する。投げ合った北照の高橋は6回1失点と貫禄の投球を見せた。

 試合は終盤に集中打で逆転した仙台育英が4対3で勝利している。試合後、私はいよいよ山口と対面を果たした。

なぜ投げ方が変わる? 本人直撃

 最初にどうしても聞きたかったのは、ウォーミングアップの謎である。試合前と試合中で、なぜ投げ方が違うのか。山口は「あぁ……」とうなずきながら、丁寧に説明してくれた。

「キャッチボールは基本的にバランスを意識して、足を前に出しながら下半身の動きを確認しています。ブルペンに入ったあとは、足をほとんど上げずに体重移動の形を大胆に強調しています。自分は軸足でプレートを蹴るイメージで、前に飛びながら投げるような体の使い方なので。キャッチャーを座らせてからのピッチングは軽めの力感で、『こういう感じかな……』とイメージだけしながら投げています。いろいろと試行錯誤するなかで、今の形が生まれました」

 山口のようにダイナミックな投球フォームは1球1球同じ動作を繰り返すことが難しくなる。山口は「再現性を高めるために」と、キャッチボールから段階を踏んで調整する今の方法を編み出したという。

「本番のマウンドに完成を持っていくイメージです。いろんなところで足を高く上げて投げちゃうと、ブレてしまうので」

 山口の解説を聞いて納得しつつも、すべての疑問は解消しきれなかった。ブルペンでの投球練習で、指導者から「本番だと思って投げろ」と指示されたことのある投手は無数にいるはずだ。本番で違うフォームで投げることに、恐怖心はないのだろうか。そう聞くと、山口は「変なこだわりなんですけど」と前置きしてこう続けた。

「あの投げ方は、あそこ(本番のマウンド)だけでやりたいんです。このやり方を認めてくれるのは、育英のやりやすい部分だと感じます」

「154キロ」記録に本人は?

 昨秋までの山口は、ともに同期で甲子園登板経験のある右腕・佐々木広太郎と左腕・武藤陽世の陰に隠れていた。だが、昨秋の宮城大会準々決勝・東陵戦で山口は先発に抜擢される。意気込んでマウンドに上がった山口だったが、4回に2失点を喫して降板。試合は1対2で敗れ、仙台育英のセンバツ出場は消滅した。

 東陵戦での敗戦を受け、山口は人が変わったように取り組み始める。

「本当に悔しくて……。もう絶対に負けたくない、春までの7カ月間で必ず改善して戻ってこようと思いました」

【次ページ】 「高卒プロ志望」を明言

BACK 1 2 3 4 NEXT
仙台育英高校
須江航
山口廉王
北照高校
高橋幸佑

高校野球の前後の記事

ページトップ