甲子園の風BACK NUMBER
「大阪桐蔭に勝って少し浮かれた」決勝6失点KOでボウ然から1年…報徳学園“Wエース主将”とベンチからの「油断するな、気を抜くな!」
text by
間淳Jun Aida
photograph byHideki Sugiyama
posted2024/03/31 11:03
報徳学園の“ダブルエース”の一角・間木歩。背番号1のキャプテンは1年前のリベンジに燃えている
自信を喪失した過去を乗り越え、頭と心を整理するための記憶と教訓になっている。
「ピンチになると山梨学院戦を思い出して、アウトを1つ1つ取ろう、1点は取られても構わないという考え方になりました。そこは昨年と違う部分です。山梨学院戦は、ただ打者に投げているだけになってしまいました。今は冷静に投げられています」
準々決勝で大阪桐蔭に勝利して迎えた準決勝。1年前と状況は重なる。しかし、間木は、あの時と同じではなかった。1点リードの4回。2死二塁から、中央学院・颯佐心汰選手に三塁打を許して同点とされる。続く、森田倫揮選手が打席に向かうと、間木は右手の指で2アウトをつくり、チームメートに声をかける。そして、森田を1球でピッチャーゴロに打ち取り、最少失点で切り抜けた。
「元々おちゃらけるタイプ」が主将になって
3点リードの8回も連打を許さなかった。
1点を返され、なおも2死二塁で中央学院の4番・中村研心選手をショートゴロに抑える。傷口を広げず、ビッグイニングをつくらせなかった。昨年は悔しさを感じる余裕さえもなかった間木は、あと1アウトを取れずに降板した悔しさを試合後に何度も口にするまでの投手となった。8回2/3を2失点。無四球の投球には1年間の成長が詰まっていた。
「山梨学院との試合を反省点としてしっかり持って、要所を締める投球ができました。四球は安打と同じなので、四球を少なくする意識を強く持っています。コーナーに投げ分ける自分の持ち味を出せたと思います。負けない投球を心掛けました」
チームメートも間木の成長を実感している。
調子の波がなくなり、チームを勝利に導ける投手になったことに加えて、主将になって変化が生まれたという。2年生だった昨年もレギュラーだった西村大和選手は「打者に対してだけではなく、守備に向けて声を出すことが増えました。打者が俊足の時は『足があるぞ』と冷静に声をかけてくれます」と語る。
バッテリーを組む徳田拓朗捕手は「元々おちゃらけるタイプですが、チームを引っ張る意識が強くなったと感じています。主将になって周りを見る意識が高くなっていると思います」と指摘する。
「油断するな」「気を抜くな!」
主将の間木を中心に、チームは大阪桐蔭に勝った余韻に浸っていなかった。