濃度・オブ・ザ・リングBACK NUMBER

「飯伏幸太の本質はロマンチスト」 新日本プロレス退団後、なぜ新興団体で国内復帰したのか? 41歳の哀愁も魅力、“型破りな天才”の現在 

text by

橋本宗洋

橋本宗洋Norihiro Hashimoto

PROFILE

photograph byGLEAT

posted2023/10/28 11:04

「飯伏幸太の本質はロマンチスト」 新日本プロレス退団後、なぜ新興団体で国内復帰したのか? 41歳の哀愁も魅力、“型破りな天才”の現在<Number Web> photograph by GLEAT

GLEAT両国国技館大会の最終試合に登場した飯伏幸太

物議を醸した試合順…狙いは明確だった

 GLEAT両国大会、飯伏のカードは敗者が1人ずつ脱落する5対5イリミネーション形式で行われた。飯伏が組んだのは石川修司、関本大介、新納刃と今成夢人。DDT=インディー時代からのゆかりの選手を飯伏が選んでいる。一方のGLEAT勢はエル・リンダマン、石田凱士、チェック島谷、伊藤貴則、渡辺壮馬の5人。別ユニットの選手たちが共闘した形だ。

「ポイントは、GLEAT側の選手が全員20代だということです。この試合で何を感じて、それがどう彼らの今後につながるのか。そこが最も大切でした」

 このイリミネーション戦は大会の最終試合になった。「メインイベント」はその一つ前、T-Hawkと田村ハヤトのシングル王座戦。飯伏の試合は別枠として「GLEATクライマックス」と銘打たれている。もちろん試合の肩書きがどうであれ「最終試合=トリ=最も格上」というイメージがあるから、この試合順は物議を醸した。飯伏はタイトルマッチより格上なのかと反発する者もいた。ファンだけでなく選手にも。ただ団体としての狙いは明確だった。

「メインのタイトルマッチは、GLEAT旗揚げ以来の最高のカードです。だからあくまで両国のメイン。これまでの集大成と言ってもいい。その後に行われるクライマックスは、両国国技館大会の“その後”を見据えたもの。だからこの順番でというのは最初からまったくブレなかったですね」

「飯伏さんは“兄貴”になっている」

 GLEATクライマックスは、飯伏が石田をカミゴェで下し決着。試合後の飯伏は対戦した選手たちを称え「メインもセミも、第1試合から全部が面白い団体だと思いました」。そして「このリングはGLEATだから」と締めのマイクをリンダマンに託した。

 敗れてリング下にいるGLEATの選手たちに、飯伏は「お前ら最高だよ。これからお前らが日本のプロレス界を引っ張ってくれ」と言ったそうだ。「それでマイク渡されて。ここまで場を回されて。完敗だよ」とリンダマン。

 初参戦のビッグネームを主役にはさせない、絶対に倒してみせるという意気込みごと、飯伏は包み込んでみせたのだ。試合内容に関して言えば、リンダマンや石田の実力は“飯伏目当て”の観客や視聴者にも十分に伝わったはずだ。鈴木は言う。

「飯伏さんと話をしていると、いつも“プロレス界に恩返しがしたい”と言うんですよ。試合もそのためにするんだと。オファーして、単に日程とギャラが折り合えば出てくれるという選手ではない。“この試合をすることで何が変わるのか、プロレス界にどんな影響を及ぼすのか”を意識してるんです。今回で言えば、GLEATの若い選手たちに何を伝えられるかがテーマ。そういう大義があるから出てくれたんです。誰かが言ってましたけど、これまでの飯伏さんは中邑選手や棚橋選手がいる中で“ヤンチャな弟”だったんです。でも今は“兄貴”になっている」

【次ページ】 飯伏の本質は「お金に振り回されない人」

BACK 1 2 3 4 NEXT
飯伏幸太
GLEAT
新日本プロレス
AEW

プロレスの前後の記事

ページトップ