大学野球PRESSBACK NUMBER

慶応大のドラ1が引退後、受け取った月給は12万…野球エリートが直面した“社会の現実” 元ロッテ・喜多隆志が明かす「興国高監督になるまで」 

text by

内田勝治

内田勝治Katsuharu Uchida

PROFILE

photograph bySankei Shimbun

posted2023/09/17 11:03

慶応大のドラ1が引退後、受け取った月給は12万…野球エリートが直面した“社会の現実” 元ロッテ・喜多隆志が明かす「興国高監督になるまで」<Number Web> photograph by Sankei Shimbun

2018年夏から興国高校を率いる喜多隆志監督。2006年オフに戦力外通告となってから今に至るまでの話を聞いた

「結局、高嶋先生が引き続き指揮を執ることになり、『死ぬまでやってほしい』という思いになったんです。高嶋先生をサポートしたい気持ちもありましたけど、僕個人としては最終的に自分は監督をやりたい。でも智弁にいる限り、それはかなわない。妻とも相談しながら『智弁を離れるわ』という話をしました」

託された古豪復活

 慰留されるも決意が揺らぐことはなく、2017年3月で智弁和歌山を退職。翌月から大阪の興国高校に移った。興国は1968年夏に全国制覇を果たすなど、強豪として知られたが、1975年夏を最後に長らく甲子園から遠ざかっていた。

「女性理事長(興国学園理事長・興国高校校長、草島葉子さん)が凄くパワフルな方で、『野球部を復活させたい』と。ご縁をいただきました」

 2017年4月1日。甲子園では大阪桐蔭と履正社による史上初の大阪対決となったセンバツ決勝が行われていた。この2強を倒して甲子園に出る。そういう目標を持つ選手ばかりだと思って赴任したが、現実は違った。

「赴任した当初は『そんなんやっとったら甲子園へ行かれへんぞ』と話をしても、ポカーンとして『この人、何を言っているの?』みたいな顔をするんです。結論は本気で甲子園を目指していないんですよ。甲子園を目指す子、野球をさせる子、高校野球を体験させる子という形で目標ごとにグループ分けをしないとあかんのかなと感じました」

「Aチームに上がりたくない」

 智弁和歌山は1学年10人ほどの少数精鋭。甲子園に出場することはもちろんのこと、全員がそこで勝つことを目標としてきた。しかし、興国は3学年で150名ほどの部員数がいる。部長を経て、2018年8月から監督に就任する過程で、さまざまなタイプの部員がいることを知った。

【次ページ】 選手に挨拶をさせる理由

BACK 1 2 3 4 5 NEXT
#喜多隆志
#慶應義塾大学
#高嶋仁
#中谷仁
#智弁和歌山高校
#千葉ロッテマリーンズ
#興國高校

大学野球の前後の記事

ページトップ