濃度・オブ・ザ・リングBACK NUMBER
「安納サオリは輝いてる。でもさらに輝きたい」人気女子レスラーのスターダム参戦で“万単位の一目惚れ”も? 明かした中野たむ&なつぽいとの関係
text by
![橋本宗洋](https://number.ismcdn.jp/mwimgs/3/e/-/img_3e695eddb40b312a8b8e4e58a09cfcd013505.jpg)
橋本宗洋Norihiro Hashimoto
photograph byNorihiro Hashimoto
posted2023/04/20 11:02
![「安納サオリは輝いてる。でもさらに輝きたい」人気女子レスラーのスターダム参戦で“万単位の一目惚れ”も? 明かした中野たむ&なつぽいとの関係<Number Web> photograph by Norihiro Hashimoto](https://number.ismcdn.jp/mwimgs/6/4/700/img_64d8ca06b2e962e84cdf05886232e02785764.jpg)
6年ぶりにスターダムのリングに上がることが決まった安納サオリ
“スターダムではないリング”が安納を強くした
たむは「アクトレスガールズの2トップは安納サオリと万喜なつみ。それは絶対に動かない」と団体をやめ、独自の道を模索した。電流爆破マッチにも挑み、スターダムでボコボコにされながらのし上がった。今ではアクトレスガールズ出身選手の出世頭だ。なつぽいは東京女子プロレスを経てスターダムでたむとライバル関係となり、そこからタッグ「メルティア」を組みCDデビューも。
「昔から、私たちは馴れ合いの関係ではなかったです。ただ仲がいいとかではなくて、常に意識し合っていた」
タッグを組んでもライバル。仲がよくても負けたくないし、敵だから憎しみ合うというだけでもない。単純な“敵味方”では括れない関係性がプロレスラーにはある。彼女たちも同じだ。もたれ合うつもりがないからこそ、強いチームにもなれる。
ADVERTISEMENT
「ただの仲良しこよしじゃない。でも心配もしてません。私から見て、たむとなつみのタッグは最強ですよ。けど私がいたら、もっと最強」
自信をもってそう言えるだけのキャリアを、スターダム以外のリングで重ねてきた。
「ベルトを巻いて、地元の滋賀で自主興行もして。全部が大切な時間だったし、私の糧になってます。参戦していない時、スターダムを見てて生まれた感情は沢山あります。だけどこの感情は伏線で、いつか自分の人生ですべて回収するんだと思ってやってきた」
スターダムで安納サオリは何を見せるのか?
ここから先、安納サオリのレスラー人生は新たなフェイズに入る。アクトレスガールズをやめていく中野たむが耳打ちしてきた言葉も忘れていない。
「頂点で会おう」
それはアクトレスガールズの演劇公演での最後のセリフ。たむの著書で対談した時には、安納がこの言葉を使った。スターダムはいわば“約束の場所”だったのか。
「その言葉は今のことではないですね。頂点はもっと先にある。これから、私自身も知らない安納サオリに出会える気がするんです」
過去、現在、そして未来。数え切れないエピソードと感情が織りなすドラマがそこにある。安納サオリのキャッチフレーズは“絶対不屈彼女”。実力者と個性派と曲者がひしめくスターダムで、その“不屈”ぶりもさらに際立つことになるだろう。
記事内で紹介できなかった写真が多数ございます。こちらよりぜひご覧ください。
![](https://number.ismcdn.jp/common/images/common/blank.gif)