野球クロスロードBACK NUMBER
「甲子園で勝てなくなった。なぜ…」歴史的センバツV・山梨学院の吉田監督はいかに“再起”したか? 試合後に語った「優勝で帳消し」の真意
text by
田口元義Genki Taguchi
photograph byNanae Suzuki
posted2023/04/02 17:01
「この優勝で少しは帳消しにしてもらえれば」。センバツを制した山梨学院・吉田洸二監督のコメントである
「負けられない試合が続くなかで、自分たちがミスとかすると監督さんの表情を硬くしてしまうじゃないですか。でも、この甲子園ではそれがなくなって。ミスをしたとしても『チャレンジしていこう』と言ってくださるので、ベンチも『次、次!』って前向きになれるというか。すごくありがたいです」
これこそが、本来の吉田洸二なのだ――。
そう言わんばかりに健人が唸る。
「清峰の時がそうでしたから。監督の長所は選手を勇気づける、気持ちを乗せられるところなんです。だから僕も、吉田洸二という男についていけるんです」
報徳学園との決勝戦は、そんな山梨学院の道程が結実した一戦だった。
「答え合わせができた大会だった」
ハイライトは2点を追う5回だ。
9番バッターの伊藤光輝の同点打に、監督がベンチでおどけるように頭を抱える。その伊藤が二塁に進み、リード幅を変えながら相手バッテリーを揺さぶると、星野のレフト前で勝ち越しのホームを陥れた。さらに活気づいた打線はこの回、6本の長短打を浴びせて一挙7得点。主導権を握りながら7-3で勝利し、高校野球の頂点に到達した。
磨き上げた走塁。派手さはないが好球必打の繋がりある打線。ピッチャーもエースの林謙吾が6試合中4試合で完投と、マウンドを守り抜いた。生まれ変わった野球で、山梨学院は県勢の歴史を塗り替えたのである。
「私がずっと足を引っ張ってきましたから」
勝利者となった吉田は謙虚に言い、自らの道筋を噛みしめる。
「生徒のための甲子園なのに自分が勝ちたい思いでやって、生徒たちに重たい野球をやらせてしまっていたんだなって。その答え合わせができた大会だったような気がします。少しは山梨のみなさんに恩返しできたかな?」
悲願は果たされた。
日本一を実現させたのは、油断と向き合った監督の原点回帰とチームの隙のない野球。
そしてもうひとつ。
もし、小さな命の恩返しもあったのだと思うのなら、嘘のような現実の物語だったのかもしれない。
記事内で紹介できなかった写真が多数ございます。こちらよりぜひご覧ください。