将棋PRESSBACK NUMBER

藤井聡太“A級1期で名人挑戦”以外も激闘! 順位戦の明暗「渡辺明名人と“ヤケ食い焼肉”の佐々木勇気・新八段らがA級へ」「千駄ヶ谷の受け師は…」 

text by

田丸昇

田丸昇Noboru Tamaru

PROFILE

photograph byJIJI PRESS

posted2023/03/18 11:00

藤井聡太“A級1期で名人挑戦”以外も激闘! 順位戦の明暗「渡辺明名人と“ヤケ食い焼肉”の佐々木勇気・新八段らがA級へ」「千駄ヶ谷の受け師は…」<Number Web> photograph by JIJI PRESS

藤井聡太五冠が名人戦挑戦者となったA級プレーオフ。順位戦は各クラスで壮絶な戦いが続いた

 渡辺と井出は、都内の「将棋サロン荻窪」を研究場にしていて、三段リーグ最終日の対局後に寄った。私は朗報を受けて駆けつけ、師弟で喜びを分かち合った。同サロンに出入りしている棋士や女流棋士も集まり、井出と握手して祝福した。その1人が渡辺だった。自身の辛さに耐えながら、勝者を称えた光景を見て、私は胸を打たれたものだ。

 渡辺はその後、自分を追い越していった棋士たちの様子を同サロンで見ながら、黙々と研究に励んだ。そんな地道な努力が2年半後に実った。三段リーグで16勝2敗の成績を挙げ、2019年10月に四段に昇段した。師匠の豊川孝弘七段(56)に「自信を持って指せ」とアドバイスされたことが、圧倒的な成績につながったという。

C級1組昇級、そして新四段6人の横顔は?

【C級2組】

 10勝0敗の斎藤明日斗五段(24)、9勝1敗の服部慎一郎五段(23)、古賀悠聖・新五段(22)は、C級1組へともに昇級した。

 斎藤五段は宮田利男八段(70)門下の一番弟子。前期は三番弟子の伊藤五段に先を越された。今後は、二番弟子の本田奎五段(25)らの兄弟弟子で、切磋琢磨して実力を伸ばしたいという。名前の明日斗は、宇宙を意味する英語のアストロが由来とのこと。

 服部五段は前期の叡王戦で、挑戦者決定戦に進出する実績を挙げた。高校時代に文化祭で漫才を演じ、人前で喋ったことで世界が広がったという。ちなみにコンビ名は「もぐら部隊」。

 古賀五段は2020年に三段リーグで「次点2回」の規定によって、四段に昇段してフリークラスに編入された。そして、2021年にC級2組に昇級し、1期目の今期順位戦の最終戦で激闘を制して昇級した。フリークラス出身棋士でC級1組への昇級は初めての例だ。

 最後に、2022年度に晴れて棋士になった6人の新四段を紹介する。

【2022年10月1日付で昇段】
〈藤本渚・新四段(17)〉

 2016年に井上慶太九段(59)の門下で奨励会に入会。三段リーグは2期。

〈齊藤裕也・新四段(25)〉
 2012年に杉本昌隆八段(54)の門下で奨励会に入会。三段リーグは1期。

【2023年4月1日付で昇段】
〈小山怜央・新四段(29)〉

 2023年2月に「棋士編入試験」に合格して棋士になった。奨励会に在籍経験のない初めての例である。北島忠雄七段(57)の門下。

〈小山直希・新四段(23)〉
 2013年に戸辺誠七段(36)の門下で奨励会に入会。三段リーグは11期。

〈森本才跳(さいと)・新四段(21)〉
 2012年に小林健二九段(65)の門下で奨励会に入会。三段リーグは8期。

〈柵木(ませぎ)幹太・新四段(25)〉
 2009年に増田裕司六段(52)の門下で奨励会に入会。三段リーグは14期。「次点2回」の規定によって、フリークラスに編入される。

記事内で紹介できなかった写真が多数ございます。こちらよりぜひご覧ください。

関連記事

BACK 1 2 3
#藤井聡太
#広瀬章人
#佐々木勇気
#中村太地
#大橋貴洸
#木村一基
#増田康宏
#石井健太郎
#青嶋未来
#渡辺和史
#斎藤明日斗
#服部慎一郎
#古賀悠聖
#藤本渚
#齊藤裕也
#小山怜央
#小山直希
#森本才跳
#柵木幹太

ゲームの前後の記事

ページトップ