- #1
- #2
ブンデス・フットボール紀行BACK NUMBER
「マコトは全てのプレーに責任を」長谷部誠39歳はW杯後、ドイツで再び輝く…なぜ修羅場で「俯瞰力とリーダーシップ」を発揮できるか
text by
島崎英純Hidezumi Shimazaki
photograph byDeFodi Images/Getty Images
posted2023/02/22 11:00
バイエルン戦での長谷部誠。39歳にしてブンデスリーガの重要な一戦で起用されることが、彼の価値を示している
『カフェ・レストラン等においても多くのファンがテレビ観戦する等、大きな盛り上がりが予想され、酒に酔ったファン同士によるけんか・口論等のトラブルが発生するおそれがあります。また、道路や公共交通機関の乱れも予想されるところ、夜間の外出の際は十分にご留意願います』
文字通りの修羅場である。当日のスタジアムは当然フルハウスで、苛烈な両サポーターたちが醸す熱意と緊張感はピッチ全体に充満していた。
そこで平然とプレーできるのが長谷部の真骨頂だ
試合はアイントラハトがエースFWランダル・コロ・ムアニのゴールで早々にリードしたにもかかわらず、前半途中の29分に長谷部のパスが多少ずれて相手にボール奪取され、返す刀のスライディングもかわされて同点ゴールを奪われた挙げ句、その2分後には逆転ゴールをも決められて窮地に陥る。
しかし、ここからが長谷部の真骨頂である。抜群の『鈍感力』をも兼ね備える彼は有事にも平然としていて、味方選手に頻繁にコーチングしつつ、GKケビン・トラップが果敢に飛び出した際には誰よりも速くゴールマウス付近に到達してシュートコースを消し、ボールを奪った刹那には正確無比なパスを通して相手の急所スペースを突いた。普通の選手ならば失点の起因を生んでしまったことでプレーレベルを減退させるところだが、長谷部は不屈の精神で強烈なリーダーシップを発揮して沈滞ムードを一変させた。
アイントラハトはここから急激に盛り返し、前半終了間際にマリオ・ゲッツェのアシストを受けたラファエル・ボレが同点ゴールをゲット。そして後半の62分に鎌田大地が鮮やかな右足ボレーシュートを決めて逆転、そして試合終了間際にはスーパーカウンターからコロ・ムアニが引導を渡すダメ押しゴールを決めてゲームを締めた。
物事に動じない長谷部の重厚な佇まい。2023年冬のフランクフルトで彼の勇姿を見つめながら、この彼の境地は、ドイツでの経験を経る以前、すでに10代の頃から備え持っていたことを思い出していた。
(後編へ続く)
記事内で紹介できなかった写真が多数ございます。こちらよりぜひご覧ください。