競馬PRESSBACK NUMBER

周囲からは「どうせすぐ潰れるよ」…それでも「引退馬のための牧場」を成功させた異端児が明かす“日本人と馬”への違和感「動物園に馬がいない」 

text by

伊藤秀倫

伊藤秀倫Hidenori Ito

PROFILE

photograph byKiichi Matsumoto

posted2022/12/25 17:05

周囲からは「どうせすぐ潰れるよ」…それでも「引退馬のための牧場」を成功させた異端児が明かす“日本人と馬”への違和感「動物園に馬がいない」<Number Web> photograph by Kiichi Matsumoto

CMなどで一躍有名になったヴェルサイユリゾートファーム。代表の岩崎崇文さんに牧場立ち上げの経緯を聞いた

「うまくいくわけがない」「どうせすぐ潰れるよ」

「ちょっと外に出れば人間より馬のほうが多い馬産地の人たちにとって、馬って身近すぎるんですね。だからビジネスを離れた馬の魅力を意外とわかっていないことも多い。一方で馬産地以外の人は馬の魅力をわかっているかといえば、日本人って競馬や乗馬以外で馬と関わること自体がほぼないわけです」

 そして崇文さんは「『動物園に馬がいない』ことに違和感があったんですよね」と続けた。確かに動物園にはシマウマや乗馬用のポニーはいても、サラブレッドはまずいない。馬はあくまで「経済動物」であり、観察したり触れ合ったりする対象とは見做されていないからであろう。

「だから普通の人がふらっとやってきて、馬の魅力を身近に感じられる場所があってもいいんじゃないかと考え始めたのがきっかけです」

 そういう場所を作れば、馬に会いに来たいという人はたくさんいるのではないか――崇文さんはそのアイデアを母の美由紀さんに伝え、美由紀さんも賛同した。こうしてヴェルサイユファームの一角に「養老部門」がひっそりと立ち上がった。当初は周辺の関係者から「引退馬の牧場なんてうまくいくわけない」「どうせすぐ潰れるよ」と陰口を叩かれたが、崇文さんは「失敗する気はなかったですね」と笑う。

「見学できるんですか?」と問い合わせが殺到

 2018年、一頭の馬を受け入れたことでヴェルサイユファームの養老部門は大きな飛躍を遂げることになる。2010年のジャパンカップを制した名馬、ローズキングダムである(ローズキングダムを受け入れた経緯についてはこちら)。

「ローズキングダムはケガの影響で最初ウチに来たときは、馬自体が傾いている感じだったんですが、手術をしてから獣医さんも驚くほどの回復ぶりを見せてくれました。とにかくローズが入ったことで、ファンの方から『見学できるんですか?』という問い合わせが殺到しました。ただ当時は本場(ヴェルサイユファーム)の一角に繋養されていて、周りには他の預託馬もいたので、いきなり不特定多数のお客さんを多く受け入れるのは病気とかも含めてちょっとリスクがあった。それで近くにどこか牧場がないかな、と探し始めたら、知り合いに『ここ引き継ぐ人がいなくて、空いているよ』と、この牧場を教えてもらって、こっちに移ってきました」

【次ページ】 どうやってお金を生み出していくのか?

BACK 1 2 3 4 5 NEXT
#岩崎美由紀
#ヴェルサイユファーム
#美雪花代
#岩崎崇文
#ローズキングダム
# タイキシャトル
#メイショウドトウ
#ヴェルサイユリゾートファーム

競馬の前後の記事

ページトップ