オリンピックへの道BACK NUMBER

「コーチの存在をありがたく感じます」宇野昌磨24歳が“完璧ではない”NHK杯の演技を「ベスト」と表現できた理由 

text by

松原孝臣

松原孝臣Takaomi Matsubara

PROFILE

photograph byAsami Enomoto

posted2022/11/21 17:02

「コーチの存在をありがたく感じます」宇野昌磨24歳が“完璧ではない”NHK杯の演技を「ベスト」と表現できた理由<Number Web> photograph by Asami Enomoto

昨季の自己ベスト312.48に比べると30点以上差がある今季の自己ベスト279.76で優勝を決めた宇野。本人がフリーの演技後「ベスト」と語った理由は…

「待っている間に自分で位置を調整しました」

 本来なら「何日もかけて調整していくところ」だから、まずは4回転トウループとトリプルアクセルを跳ぶことに集中しようと考えた。フリップは成功しなかったが「練習通り」だったから焦りはなかったという。これらの話を宇野は淡々と語る。ただ、エッジの位置の調整は宇野の語る通り、本来なら試し試しに行うところであることからすれば、容易ならざる出来事でもある。それでもいたずらに慌てることなく現状に集中して取り組めたのは、宇野の重ねてきた経験値の賜物だった。

 大会までの過程、大会期間中に起きたこと。それらがあった上でやれることを尽くしたからこそ、目指していた演技ではなくても「ベスト」と表すことができた。

自分がどんな性格かは、まだ分かっていない部分はあります

 同時に、大会を通じて再確認したこともあった。

 かねてから、「練習でどこまでできるか、向上していけるか」が大切で試合はその延長線上のもの、と考えてきた。練習が思うようにいかなかったときには苛立ちも覚えたが、ランビエルの言葉もきっかけとしつつ、練習が自分の核をなしていることも実感した。

 自身にとっての練習の意味を、こうも語る。

「自分がどんな性格かは正直、自分でもまだ分かっていない部分はあります。スケートになると、より高みを目指そうとしてしまうとか、向上心を持って練習に励むことが僕の今のスケートの原動力となっています」

 そして五輪シーズンの昨季から今季のこれまでをこう振り返る。

【次ページ】 僕の向上心との差が自分を苦しめてきたこともある

BACK 1 2 3 4 NEXT
宇野昌磨
山本草太

フィギュアスケートの前後の記事

ページトップ